ミームから栄養情報を得ないでください

ミームから栄養情報を得ないでください
ミームから栄養情報を得ないでください

ライフハッカーのロゴ

  • Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
  • Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
  • Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
  • YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
  • Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
  • コピーしました

ミームから栄養情報を得ないでください

クレジット: Shutterstock

目次


豆には牛肉と同じくらいのタンパク質が含まれていますか?コーラを飲むのとドーナツを6個食べるのは同じですか?ベーグル1個には本当にパンが6枚入っていますか?いつも出回っている栄養に関するミームを検証してみましょう。ネタバレ:衝撃的なミームは、たいてい真実ではありません。

肉はビーガンのタンパク質源よりもはるかにタンパク質が豊富

肉とヴィーガンのタンパク質源を比較する、このような比較は実に多種多様です。しかし、ラベルに記載されている栄養素の全てが記載されていることはほとんどなく、ヴィーガン食品の方が見た目が良い栄養素だけが記載されています。例えば、上の画像では、カロリーや炭水化物(豆類の方がはるかに多く含まれています)、肉には含まれていて野菜には含まれていないビタミンなどについては一切触れられていません。

USDA(米国農務省)はコレステロールを「懸念される栄養素」とはみなさなくなったにもかかわらず、ビーガンフードには常にコレステロールが含まれています。コレステロールは植物界には存在しないため、すべてのビーガンフードは天然にコレステロールフリーです。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

しかし、タンパク質の比較には別の問題があります。カロリーや1食分の量といった、理にかなった基準で比較できないのです。この牛肉と豆のグラフは、一見すると直接的な比較のように見えますが、実際には生の牛肉と生の豆を比較していたに違いありません。

では、あなたのお皿に載せるとどうなるでしょうか?牛肉100グラムは調理すると約75グラム(調理中に肉の水分が失われるため)になり、2.6オンス(約75g)、つまりトランプ1組より少し小さいステーキの一切れになります。カロリーは142カロリーです。

しかし、豆100グラムは調理中に水分を吸収するため、約230グラム、つまり1.5カップになります(この数字はSerious Eatsの豆に関する調査から得たものです)。これは、水切りした黒豆の缶詰1缶分に相当します。1食分あたり341カロリーで、牛肉のカロリーの2倍以上になります。

つまり、食卓でこれら2つは全く比較になりません。植物性食品から美味しく高タンパクな食事を作ることは確かにできますが、肉のようなタンパク質とカロリーの比率には決してなりません。それでも構いません!何を食べているかを現実的に考えましょう。

飲み物のドーナツ版は誤解を招く

コーラは飲むけど、ドーナツを6個も食べるなんてありえないですよね? ドーナツ換算表は、自分が何を食べたり飲んだりしているのか、罪悪感を抱かせるためのものですが、ドーナツ中心のスケールはどれほど正確なのでしょうか?

このツイートは現在利用できません。読み込み中か削除された可能性があります。

20オンスのソーダには65グラムの砂糖が含まれています。これはほぼ妥当な数字です。クリスピー・クリーム・ドーナツ6個でも同じです(1個あたり10グラムですが、ブランドによって異なります)。

これまでのところどう思いますか?

では、なぜそんなにたくさんのドーナツを食べるよりも、炭酸飲料を飲む方が楽に感じるのでしょうか?それは、これらが全く違うものだからです。ドーナツ6個(ここではクリスピー・クリーム・ドーナツを選びます)は1,140カロリーにもなります。なぜなら、ドーナツには砂糖以外にもたくさんの栄養素が含まれているからです!例えば、デンプン質と脂肪分がたっぷり含まれています。一方、コカ・コーラは240カロリーですが、それは砂糖がほとんど含まれていないからです。つまり、確かに砂糖の含有量は同じですが、それ以外のものは同じなのです。

ベーグルにはどれくらいの量のパンが入っていますか?

今まで聞いたことがなかったのですが、ニューヨーカーの同僚たちは、ベーグル1個はとんでもない枚数のパンに相当するとみんな言ってるそうです。例えば6枚とか。

ベーグルはパンと同じ基本的な材料で作られているので、同じ材料で比較することができます。どちらも小麦粉と水だけで、それ以外にはほとんど材料がありません。

USDAによると、「レギュラー」ベーグル1個には277カロリーが含まれており、そのうち炭水化物は55グラムです。また、「レギュラー」の食パン1枚には75カロリーが含まれており、ベーグル1個あたり食パン3.6枚分に相当します。

パンやベーグルは種類が様々です。我が家で使っているサンドイッチ用のパンは1枚90カロリーです。もしかしたら、近所のベーグル屋さんの量がUSDA(米国農務省)の基準より少なめだったり多めだったりするかもしれません。いずれにせよ、ベーグルを使ったサンドイッチは、同じサンドイッチを2枚のパンで作ったものよりも、炭水化物、カロリー、そして歯ごたえの点で優れています。でも、そもそもベーグルを選んだのは、そういう理由からですよね?

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?

ジョーダン・カルホーンの肖像画 ジョーダン・カルフーン 編集長

Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。

次の記事へスクロールしてください