Googleは今週のブログ投稿で、3月11日にダウンロード可能となる3月のPixel Feature DropでPixelスマートフォンとスマートウォッチのユーザーが期待できるすべての新機能を明らかにした。Pixel 7ユーザーにとって最大のニュースは、同社の気の利いた新機能「Circle to Search」がこれら7機種に搭載されることだ。
Feature Dropをインストールすると、Pixel 7ユーザーはPixelのホームボタンまたはナビゲーションバーを長押しし、画像、テキスト、動画を丸で囲んだり落書きしたりすることで、その中の詳細情報を表示できるようになります。これはかなり便利ですね。
通話スクリーンはすべての Pixel デバイスに登場します
すべてのPixelスマートフォンに追加されたもう一つの大きな機能は、強化された通話スクリーニング機能です。迷惑電話の削減を目的としたこのシステムは、Pixel 8 Proの目玉機能の一つであり、他のPixelシリーズにも追随する予定です。すべてのPixelユーザーは、まもなくGoogleアシスタントを使って、通話を保留にするなど、様々な方法で応答できるようになります。さらに、発信者が応答しない場合は、チップを受け取ることも可能になります。
より大きな動画や写真をInstagramにアップロードする
GoogleはPixelスマートフォンで10ビットHDR動画を録画し、Instagram Reelsに直接アップロードできるようになりました。また、Ultra HDR写真をInstagramフィードに直接アップロードすることもできるようになります。Samsungは最近、最新のGalaxyデバイスにこのオプションを導入したので、Pixelスマートフォンにもこの機能が搭載されるのは喜ばしいことです。
これまでのところどう思いますか?
クレジット: Google
オリジナルのPixel Watchのアップグレード
今月のPixel Feature Dropでは、初代Pixel Watchをお持ちのお客様にもご満足いただける内容となっています。今週から、Pixel Watchをお持ちの方は、Pixel Watch 2で初めてリリースされた追加のワークアウトトラッキング機能をご利用いただけるようになります。また、ハートゾーントレーニングやワークアウトの自動一時停止、自動開始・自動停止機能もPixel Watchに追加されます。さらに、Fitbit Relaxアプリへのアクセスや、手首のGoogleマップで公共交通機関のルート検索機能もご利用いただけます。
3月のPixel Feature Dropで追加されるその他の機能では、Pixel Tablet、Pixel Fold、Pixel 5a(5G対応)以降のスマートフォンで画面共有を行う際に、共有したい内容を正確に選択できるようになります。また、Googleドキュメントにマークアップ機能が導入され、スタイラスペンや指で手書きのメモを追加できるようになります。また、Pixel Tabletには新しいGboard音声ツールバーが追加され、画面スペースが広くなります。