高齢者向けスマートフォンおすすめ7選(2021年版)

高齢者向けスマートフォンおすすめ7選(2021年版)
高齢者向けスマートフォンおすすめ7選(2021年版)

高齢者向けスマートフォンおすすめ7選(2021年版)

クレジット: insta_photos - Shutterstock


誰かが年を重ねたからといって、インターネットが普及した世界から取り残される必要はありません。そう、銀髪の人でもZoomで通話したり、WhatsAppでメッセージを送ったり、ゲームをしたりするのは当然のことです。

確かに、高齢者とテクノロジーは相性が悪いという決まり文句は根強く残っていますが、高齢者向けに設計されたスマートフォンは数多く存在します。さらに、人気のスマートフォンには、高齢者が使いやすくするための特別なモードを有効にすることができます。たとえ両親や祖父母がコンピューターを使ったことがなくても、スマートフォンをすぐに使いこなせるようになるでしょう。

シニア向けのスマートフォンを選ぶとなると、選択肢は実に豊富です。予算が限られている方にはより安価な選択肢があり、長く使えるデバイスをお探しの方は、特別なイージーアクセスモードを備えたフラッグシップモデルに近いスマートフォンを選ぶことができます。

完全な推奨事項については、当社のリストをご覧ください。ただし、最初に注意点があります。

これまでのところどう思いますか?

調査中に、Jitterbug、TheGreatCall、Livelyのスマートフォンを見つけました。これらのスマートフォンは高齢者向けに特別に設計されており、デバイスの問題や緊急サービスに対応する専用サービスが付属しているため、高齢者に特におすすめです。

しかし、これらの製品には近づかないことをお勧めします。Jitterbug Smart2は2018年以降アップデートされておらず、Amazonでのレビューはひどいです。Jitterbugの後継機を謳うLivelyスマートフォンもAmazonでレビューが全くなく、これも期待外れです。

グランドパッド

グランドパッド

クレジット: GrandPad

これは少し変わった選択肢ですが、聞いてください。GrandPad は、75 歳以上のユーザー (祖父母、GrandPad ですね) 専用に設計された大型のタブレット/スマートフォン ハイブリッドです。

高齢者にとって、携帯電話の画面サイズは依然として最大の問題です。GrandPadは、7インチ画面と車のダッシュボード風のカスタムインターフェースを搭載することで、この問題を解決します。通話、動画視聴、WhatsAppなどのメッセージアプリの操作など、あらゆる操作に巨大なボタンが搭載されています。もちろん、Zoomにも対応しています。

GrandPadはデバイスではなく、デバイスに付属するサービスです。このサービスには、24時間365日のサポートとファミリー共有サポートが含まれます。デバイスの価格は月額79ドル(年間サブスクリプションの場合は月額58ドル)です。

iPhone SE

iPhone SE

クレジット: Apple

ご家族の高齢者のために、信頼でき、頼りになり、安全なデバイスをお探しなら、iPhone SEを選べば間違いありません。現行のiPhoneシリーズの中で、唯一物理的なホームボタンを搭載しています(ジェスチャー入力は高齢者にとって難しい場合があるためです)。

さらに、iPhone SE(399ドル)は高速で使いやすく、Appleの位置情報共有機能やアクセシビリティ機能も搭載しています。iPhoneのズームモードを使えば、あらゆるものが拡大表示され読みやすくなり、文字サイズを世界規模で拡大するのも簡単です。

言うまでもなく、メッセージや FaceTime にアクセスできるので、家族の年長者が親戚と簡単に連絡を取り合うことができます (親戚全員が Apple エコシステムを利用していることが条件です)。

iPhone 11

iPhone 11

クレジット: Apple

もう少し技術に詳しい人(おそらく何年もスマートフォンを使っている人)のためにスマートフォンを購入する場合は、iPhone 11 でも十分かもしれません。

iPhone 11(599ドル)は、6.1インチの大画面、優れたバッテリー駆動時間、そして非常に高速です。最大5年は余裕で持ちます(AppleCare+と頑丈なケースに加入してください)。

iPhone 11をご購入いただいた方は、AssistiveTouch機能を使ってソフトウェアベースのホームボタンを有効にすることをおすすめします。これにより、iPhoneの使い勝手が格段に向上します(ジェスチャー操作を省略できます)。

サムスン ギャラクシー S20FE 5G

サムスン ギャラクシー S20FE 5G

クレジット: Amazon

Samsungファミリーなら、Galaxy S20 FE(549.99ドル)を試してみてください。Galaxy F20は素晴らしいスマートフォンでしたが、FEはいわばS20のライト版です。高速で洗練されたデザインで、よりお手頃な価格です。

6.5インチの1080p大画面ディスプレイ、4500mAhバッテリー、Snapdragon 865プロセッサを搭載。さらに、最新のSamsung OneUIスキンも搭載されており、ここ数年Samsungのスマートフォンを使ってきた人ならきっと馴染みのある操作性でしょう。

Appleと同様に、Samsungもアクセシビリティに関しては非常に優れています。ユーザーは「イージーモード」を有効にすると、ホーム画面が簡素化され、アイコン、テキスト、UIなどすべてが2倍の大きさになります。

グーグルピクセル4a

グーグルピクセル4a

Samsungのスマートフォンは素晴らしいですが、ソフトウェアが一部のユーザーにとっては少々肥大化しているかもしれません。祖父母や両親に純正Androidスマートフォンを買ってあげたいなら、Pixel 4aに勝るものはありません。

Pixel 4a(349ドル)は比較的小型で軽量なスマートフォンです。5.8インチの画面、3140mAhのバッテリー、Snapdragon 730Gプロセッサ、そしてプラスチック製のボディを備えています。

5.8インチの画面はまさにスイートスポット。文字サイズやUIを最大にしても窮屈に感じないほどの大きさがありながら、持ちにくいほど大きくも重くもありません。

Pixel 4aのカメラは素晴らしいですが、インターフェースのその他の機能は乏しいです。だからこそ、あらゆるものをカスタマイズできるのです。BIG Launcherやデバイス追跡アプリなどを追加し、UIとテキストサイズを大きくして、大切な高齢者にこのスマートフォンを預けてあげましょう。

モトGパワー(2021)

モトGパワー(2021)

クレジット: Amazon

最近、モトローラは堅実な低価格スマートフォンの開発で知られていますが、Moto G Powerはシニア層に最適です。価格は250ドル未満で、6.6インチの大画面と、約3日間駆動する5000mAhのバッテリーを搭載しています。

さらに、Moto は過剰なブロートウェアを一切搭載せず、テキスト サイズや UI を拡大できるアクセシビリティ機能も提供しています。

Doro 8050(英国のみ)

Doro 8050(英国のみ)

クレジット: Amazon

Doroは、高齢者の生活を快適にすることを使命とする企業です。Doroは、特別に設計されたスマートフォンと連携したアシスタンスサービスを提供しており、専用のボタンでサポートや対応を受けることができます。

Doroには、最新のスペックと機能を備えたスマートフォンも存在します。Doro 8050(147ポンド)は、5.45インチのタッチスクリーン、13MPカメラ、そして高音質のHD画質イヤフォンを搭載しています。Doro 8080はさらに大きな5.7インチディスプレイを搭載し、視力に問題のある高齢者にも適しています。

しかし、Doroスマートフォンの真価は、カスタムユーザーインターフェースと専用のレスポンスボタンにあります。カスタムインターフェースでは、アプリとテキストが大きく表示されます。レスポンス機能には専用の物理ボタンがあり、押すと、スマートフォンに事前設定されている応答者に、スマートフォンの位置情報とともに即座に通知されます。

Doro の唯一の欠点は、英国でしか利用できないという点です。

ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない

ジェイク・ピーターソンのポートレート ジェイク・ピーターソン

ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。

ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。