クレジット: Interneteable - Shutterstock
任天堂の誰かにWii Uについて尋ねたら、「Wii U? Wii Uって何? Switchを作ってるんだ。350ドルで売ってるよ」と答えるでしょう。任天堂の独断で決めれば、この大失敗作は完全に忘れ去られるでしょう。結局のところ、Switchは金を産むのに、Wii Uは失敗作だった、そうでしょう?商業的には確かに。しかし、他の多くの点で、Wii Uは任天堂の歴史において注目すべきゲーム機であり、ぜひ買ってみてください。
Wii Uは売れ行きが振るわなかったかもしれないし、当初の期待を裏切ることも多かったかもしれない。しかし、Wii Uを棚上げにするのはもったいない。Wii Uは任天堂が初めて本格的にHD化に取り組んだ製品であり、多くの人気キャラクターやブランドを現代のテレビで輝かせることを可能にした。GamePadは、好き嫌いは別として、テレビ画面をミラーリングしながらも、全く異なる映像を表示できる素晴らしい技術だ。
任天堂のひどいマーケティング判断( Wii Uは単なるWiiの付属品だと思っていた人が多すぎた)と、開発者からの継続的なサポートの欠如が相まって、Wii Uは失敗に終わりました。Switchが発売されてから既に5年が経っているので、Wii Uは良い思い出として残しておくのが最善の策と言えるかもしれません。
これまでのところどう思いますか?
しかし、このゲーム機は記憶に残るだけでなく、プレイする価値もある。Wii Uはバーチャルボーイとは違い、2022年現在でも存在する理由が十分に備わった優れたシステムだ。
図書館は素晴らしい

クレジット: MetalJesusRocks/YouTube
結局のところ、ゲーム機の真価はゲームライブラリによって決まります。この点において、Wii Uはまさにその実力を発揮しています。この世代では、 『スーパーマリオ 3Dワールド』、『マリオカート8』、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 、 『風のタクト』と『トワイライトプリンセス』のHDリメイク 、『ドンキーコング トロピカルフリーズ』、『スーパーマリオメーカー』、『ピクマン3』、『ゼノブレイドクロス』、そして(専用タイトルではありませんが) 『ブレス オブ ザワイルド』といった傑作が誕生しました。
これらのゲームの多くはまだバーチャルでも入手できますが、物理的なディスクの購入も検討してみてはいかがでしょうか。コレクション性が高いだけでなく、Wii Uのディスクは不思議なほどクールです。手に取ったことがある人なら、私が何を言っているのかお分かりでしょう。ディスクの端は、通常のディスクと比べて妙に厚く、光沢があります。
Wii Uには素晴らしいタイトルがたくさんあります。でも、きっとこう思うでしょう。「これらはすべてSwitchでプレイできるんだ!」
Switchで見つからない独占タイトルがまだある

クレジット: プロジェクト・ロングプレイ
確かに、任天堂はWii Uの名作タイトルの多くをSwitchに移植し、多くの人が初めてプレイできるようにしました。『ブレス オブ ザ ワイルド』は両方のプラットフォームで発売されましたが、『3Dワールド』、『マリオカート』、『ドンキーコング』、『ピクマン』などもSwitchに移植されています。
しかし、これらのタイトルすべてがSwitchに移植されたわけではありません。Switchには初代リメイク版があるにもかかわらず、『ゼノブレイドクロス』と、HDリマスター版『風のタクト』と『トワイライトプリンセス』の2作品が移植されていないのが、今のところ大きな欠点です。ゼルダファンは任天堂がこれらのタイトルをSwitchに移植する動きを見せないことに憤慨していますが、私はWii Uで喜んでプレイしています(携帯機があればもっと良かったのですが…)。
他にも、『星のカービィ 虹のカービィ』、『ヨッシー ウールワールド』、『Wiiスポーツクラブ』、そして個人的には『ニンテンドーランド』(後ほど詳しく説明します)など、Wii U限定の楽しいタイトルがたくさんあります。『スターフォックス ゼロ』は物議を醸す一方で、GamePad + TVのアプローチを全面的に支持するファンに人気です。
多数のバーチャルコンソールタイトル

クレジット: 任天堂/YouTube
任天堂がSwitchに旧作ゲームを移植しようとした努力は、今のところ失敗に終わっている。WiiやWii Uとは異なり、バーチャルコンソールは提供されていない。その代わりに、Nintendo Switch Onlineに加入すれば、限られた数のレトロゲームをプレイできるが、N64などの一部のゲームは有料プランでしかプレイできない。
一方、Wii UではVCを通じて337本のゲームが購入可能で、NES、N64、DS、Wiiなど幅広い機種に対応しています。『ブレス オブザワイルド』から『MOTHER2 』、『星のカービィ』、『スーパーマリオ64DS』まで、ソファに座ったまま操作できるゲーム機は他にありません。
レトロゲーム、特にレトロな任天堂ゲームがお好きなら、Wii U が最適です。
究極のゼルダマシンだ

クレジット: Direct-Feed Games/YouTube
私のようにゼルダファンなら、Wii UはまさにGOATです。なぜでしょう?それは、任天堂のシステムの中で唯一、すべての3Dゼルダゲームに加え、コンソール版のほとんどをプレイできるからです。ファミコンの名作2本、『神々のトライフォース』、『時のオカリナ』、『ムジュラの仮面』、『風のタクト』、『トワイライトプリンセス』、『スカイウォードソード』、そしてもちろん『ブレス オブ ザ ワイルド』。これらはすべて、バーチャルコンソール、Wii互換、リメイク版、そして後者はWii Uオリジナル版でプレイできます。コンソール版が唯一欠けているのは、 『夢をみる島』のSwitchリメイク版です。
すべての携帯型ゼルダのタイトルが収録されているわけではありませんが、バーチャルコンソール経由で「ふしぎのぼうし」、「夢幻の砂時計」、「スピリットトラック」をプレイできます。
ゲームパッドは本当にクールだ

クレジット: 91Tech/YouTube
嘘じゃないですよ、 Wii UのGamePadが大好きです。特に大きめのショルダーボタンとトリガーのおかげで、持ち心地が抜群です。バッテリーの持ちは…まあまあ、というか悪いですが、充電器に繋いだままプレイするのは十分です。セカンドディスプレイをうまく活用するゲームなら、使っていて楽しいです。
Wii U Proコントローラー(これも素晴らしい)の方が好みだったとしても、GamePadはただただ素晴らしいです。まるで家から出せないSwitchのようです。内蔵画面であらゆるゲームをプレイできるだけでなく、テレビでは見られない特別なゲームプレイも体験できます。その点では、DSや3DSとほぼ同じで、上部に画面(テレビ)があり、下部にタッチスクリーン(GamePad)があります。
マルチプレイヤー革命を体験してください
Wii Uは大好きなのですが、その可能性が無駄にされたことを思うと、悲しくもなります。任天堂は、Wii Uを究極のローカルマルチプレイヤー機へと進化させるという、他に類を見ない立場にありました。2000年代初頭、他のどのビデオゲーム会社とも全く異なる存在でした。しかし残念ながら、その可能性をほぼ無駄にしてしまい、私たちに残されたのは、もし実現していたらどうなっていたか、ほんのわずかな可能性だけです。
しかし、その垣間見は驚くべきものでした。Wii Uの32GBモデルすべてに同梱されていた「Nintendo Land」は、いわばデモディスクのようなもので、任天堂の人気シリーズを題材にしたミニゲームを提供していました。これらのゲームの多くは楽しく、任天堂のHD画質を初めて体験する機会を与えてくれましたが、真にレベルアップしているのはマルチプレイヤーゲームです。
『あつまれ どうぶつの森』、『ルイージマンション』、『マリオチェイス』、および『メトロイド ブラスト』は、1 つの共通点を持つ非常に異なるゲームです。テレビのプレイヤーには 1 つのものが見えますが、GamePad のプレイヤーにはまったく異なるものが見えています。
ルイージマンションを見てみましょう。テレビ画面のプレイヤーは、GamePadで操作する見えないゴーストを狩ろうとします。テレビ画面のプレイヤーは、全プレイヤーのマップと画面全体を見ることができます。GamePadにも同様の画面が表示されますが、操作しているゴーストの位置も表示されます。
プレイヤーグループが一つの画面を見ながら、GamePadのプレイヤーが別の画面を見るというアイデアは、様々なタイプのゲームに応用できたはずです。Wii Uは究極のパーティーコンソールになるはずでしたが、結局は究極のデモ機になってしまいました。
Wiiゲームをプレイできる

クレジット: What Happens When/YouTube
Switchの下位互換性は、本体がディスクベースではないことを考えると、まあ、不可能です。Wii Uのディスクを小さなカートリッジスロットに詰め込むのは至難の業です。ポートは次善策ですが、購入する必要があるので、そこは注意が必要です。
一方、Wii UはWii UとWiiの両方のゲームをプレイできます。つまり、既にWiiのゲームコレクションをお持ちであれば、それらのゲームをWii Uでそのままプレイできます。また、Wii Uを購入すれば、将来Wiiで購入したいゲームもプレイできるようになります。ちなみに、Wii Uにはセンサーバーが付属していますが、GamePadもセンサーバーとして機能します。
一部のゲーム(すべてではない)を安く手に入れよう

クレジット: ジェイク・ピーターソン
後ほど詳しく説明しますが、Wii Uは必ずしも無料で譲り渡されるわけではありません。新品時ほど高価ではありませんが、eBayでは依然としてかなりの高値が付きます。
しかし、ゲームとなると話は別です。工場出荷時のゲームは安くはありませんが、Wii Uの中古ゲームなら手頃な価格で手に入ります。これらのタイトルの多くはSwitchに移植されているため、新しい(そしてより高価な)プレイ方法があるのも大きなメリットです。
ハッキングするのはとても簡単です

クレジット: Kannahayabusa12/Reddit
Wii Uは終わりました。もうゲームの発売も、保証の無効化もありません。少しいじるのが苦にならないなら、Wii Uを簡単にハッキングして、ほぼ何でもできるようになります。エミュレーターを使って好きなゲームをプレイしたり、Wii UをDVDプレーヤーとして使えるMODをインストールしたり、PCからWii Uに直接ストリーミングしたりすることも可能です。
r/wiiuhacksには、このアートに特化したRedditコミュニティがあります。詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
任天堂は当時UIを重視していた

クレジット: BuuGames/YouTube
誤解しないでください。Switchは素晴らしいゲーム機です。しかし、UIが完全に後付けであることは否定できません。発売から5年近く経った今でも、基本テーマは2種類(ライトとダーク)しかなく、ホーム画面も味気なく退屈です。
しかし、Wii Uは任天堂がまだ細部にこだわっていた時代に作られた製品です。私は今でもWiiのテレビチャンネル方式の方が好きですが、Wii Uのホーム画面は「バブル」ボックスのような興味深いデザインで、画面全体に流れる控えめで滑らかなテーマが印象的です。
ゲームを起動すると、シンプルな「Wii U」の読み込みアイコンではなく、素晴らしいスプラッシュスクリーンが表示されます。『ブレス オブ ザ ワイルド』はSwitchの方が起動が速いかもしれませんが、Wii Uではこのスライドの一番上にある画像が表示されます。Wii Uのゲームはすべて独自のスプラッシュスクリーンを備えており、必須ではないとはいえ、Switchでそれが省略されているのは実に残念です。
これはコレクターズアイテムになるだろう

クレジット: 91Tech/YouTube
Wii Uは素晴らしいゲーム機でしたが、商業的には失敗に終わりました。つまり、SwitchやWiiとは異なり、任天堂はWii Uをあまり販売しませんでした。この低販売数に加え、本体とGamePadの複雑なパッケージ構成を考えると、中古市場でWii Uが予想ほど安くないのも当然です。eBayでは32GBモデルが約175ドルで販売されており、ゲームソフトも含まれる場合はさらに高額になります。
Wii Uとその独占コンテンツの価値は、時が経つにつれてさらに高まるでしょう。ゲームコレクションに興味のある方、あるいは任天堂の歴史を彩る名作を手に入れたい方は、今すぐこのゲーム機への投資を検討してみてはいかがでしょうか。
Wii Uを気にするコミュニティはまだある

クレジット: ジェイク・ピーターソン
一人でゲームをするのは、それ自体が充実感をもたらすことが多いです。しかし、インターネットの素晴らしいところは、決して一人でいる必要がないことです。どんなゲーム習慣でも、最近買った素晴らしいゲームを共有したり、システムの長所や短所について話し合ったり、ゲームのニュースやゴシップについてチャットしたりできるコミュニティを見つけることができます。
Wii Uは厳密に言えば「死んだ」ゲーム機ですが、それでもWii Uについて語り合いたいコミュニティは存在します。Redditのr/wiiuには100万人以上の登録者がいます。彼らの多くはおそらくSwitchユーザーで、Wii Uにはもう興味がないのでしょうが、それでも任天堂の前世代機について語り合いたい人はたくさんいます。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?
ジョーダン・カルフーン
Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。