ゴム製のアヒルのトリックで自分の問題を解決しよう

ゴム製のアヒルのトリックで自分の問題を解決しよう
ゴム製のアヒルのトリックで自分の問題を解決しよう

ライフハッカーのロゴ

  • Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
  • Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
  • Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
  • YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
  • Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
  • コピーしました

ゴム製のアヒルのトリックで自分の問題を解決しよう

クレジット: Shutterstock

目次


誰かに助けを求めながら問題を解決しようとしたのに、途中で自分で解決してしまった経験はありませんか? 素晴らしい気分です。意図的に解決できるようになり、しかも相手の時間を無駄にせずに解決できるようになると、さらに素晴らしい気分になります。

コーディングの世界では、これを「ラバーダック・デバッグ」と呼びます。問題に直面した時、すぐに助けを求めるのではなく、問題をじっくり考えることです。コーディングをする人は変わり者なので、ラバーダックに頼むという伝統があります。

ゴム製のアヒルの物語の一つに、上司が部下に剥製のアヒルと話すように指示する場面があります。上司は部下に、自分が答えるのにうんざりしている質問をアヒルに投げかけさせます。すると、あるエンジニアが、アヒルに質問を説明するだけで答えが見つかることに気づきます。彼らがしなければならなかったのは、ただ問題を言葉にすることだけでした。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

質問が上手になれば、自分の問題解決能力も向上します。プログラマーのジェフ・アトウッド氏は、このコンセプトを自身のサイト「Stack Overflow」と「Stack Exchange」に組み込みました。彼は、人々が質問をする際に、後から質問が殺到することなく、他の人が実際に答えられるような形で質問できるようにしたいと考えました。そこで、良い質問の要件をいくつか定義しました。以下に、皆さんが自分の問題を解決するのに役立つように、その要件を改訂したバージョンを示します。それぞれのステップが最後のステップになるかもしれません。それでもまだ行き詰まっている場合は、次のステップに進んでください。

1. 質問を言葉にする

時には、思考をゆっくりさせるだけで答えが見つかることがあります。問題を言葉で表現してみましょう。声に出して言ったり、書き留めたりしてみましょう。

これをごまかすことはできません。心の中で静かに「頭の中で話そう」とすると、自分の考えに集中するためにエネルギーを費やすことになります。メモアプリに入力したり、ボイスメモに話しかけたり、電話で話しているふりをしたりすれば、より気楽に過ごせるでしょう。

2. 詳細を追加する

一歩引いてみましょう。問題が発生する前は何をしていましたか?前進しましょう。問題が解決しない場合、最初に何をしますか?

質問の各単語をよく見て、専門家ではない人にも説明できるか考えてみましょう。(両親や子供に問題を説明しているところを想像してみてください。)

背景を説明しましょう。技術的な質問の場合は、使用しているブラウザ、デバイス、OSのバージョン、そして問題の原因となっているプラ​​グイン、拡張機能、アプリ、周辺機器について必ず言及しましょう。これは、どんな質問にも当てはまります。時間管理に問題がある場合は、時間的な制約をすべてリストアップしましょう。お金の問題がある場合は、収入、支出、負債、支払いの遅延などをリストアップしましょう。

これらすべての回答を元の質問と一緒に書き留めてください。一貫性のある順序に並べましょう。

これまでのところどう思いますか?

3. 目標を述べる

何が間違っているかは説明しても、何が正しいのかが伝わらないことがあります。実現しなかったこと、そしてなぜ現状が望ましくないのかを説明しましょう。

どのような解決策を求めているのか、そしてそれを実現したらどうしたいのかを詳しく説明してください。また、どの解決策が自分には合わないのかを説明してください。(技術サポートフォーラムには、質問者自身が拒否した、受け入れがたい「解決策」が溢れています。)

4. 研究結果を共有する

もちろん、下調べは必要です。グーグル検索する代わりに質問をツイートするような愚か者ではありません。検索した場所、参考にしたリソース、そこにあった情報となかった情報をリストアップしましょう。

すでに誰かに助けを求めている場合は、相手が何を達成したか、何を達成できなかったか、あるいはなぜあなたの問題を理解しなかったのかを説明してください。

5. 質問をする

ここまででかなりの作業を経て、自分の疑問に答えが出せていないと、きっとイライラしているでしょう。朗報です。質問の非常に良いバージョンを書き出せたので、同僚、上司、アドバイザー、フォーラムなどに質問することができます。

問題を解決できたら、その内容をブログ記事にしたり、Redditに投稿したり、メモアプリのスクリーンショットを添えてツイートしたりしてみましょう。あなたの知恵に皆がひれ伏すでしょう。あなたは思想的リーダーです。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?

ジョーダン・カルホーンの肖像画 ジョーダン・カルフーン 編集長

Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。

次の記事へスクロールしてください