Roomba を再起動または工場出荷時の状態にリセットする方法(およびタイミング)

Roomba を再起動または工場出荷時の状態にリセットする方法(およびタイミング)
Roomba を再起動または工場出荷時の状態にリセットする方法(およびタイミング)
  • コピーしました

Roomba は素晴らしいですが、時々少し助けが必要になります。

このページのリンクから手数料が発生する場合があります。

カーペットの上のルンバ

クレジット: JCDH/Shutterstock

目次


ロボット掃除機は、忙しい家庭にとって欠かせない掃除ツールへと進化しましたが、同時にテクノロジーでもあります。そして、テクノロジーには時として問題が発生することがあります。例えば、ルンバがWi-Fiに接続できなくなったり、何らかの不具合が発生したりすることがあります。このような場合は、再起動するか、工場出荷時の状態にリセットする必要があります。

Roombaロボット掃除機を再起動する方法

ロボット掃除機RoombaのメーカーであるiRobotによると、Roombaで「ロボットの再起動」を実行すると、ほとんどの軽微な問題が解決します。再起動しても情報は削除されないため、マップ、スケジュール、一般的な設定はそのまま残ります。ほとんどの新しいモデルでは、掃除機の操作に使用するアプリを開き、「製品設定」をタップして「Roombaを再起動」するだけで済みます。ただし、開始前にもう一度アクションを実行するかどうかを確認する必要があります。

手動で行う場合、またはアプリを使わない場合は、クリーニングボタンを長押ししてください。お使いの機種に合わせて、適切な時間押し続けてください。手順は以下のとおりです。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

  • i シリーズ、s シリーズ、または Braava Jet m シリーズをお持ちの場合は、ロボット掃除機のボタンを約 20 秒間押し続けます。

  • aj シリーズをお持ちの場合は、ボタンを 9 秒間押して Roomba を再起動します。

  • Roomba 800 および 900 シリーズのマシンは、10 秒間押し続けると再起動します。

  • Wi-Fi 接続の Roomba (500、600、700 シリーズ、または Roomba e シリーズ) をお持ちでない場合は、ホーム ボタンスポットボタンを 10 秒間押し続けます。

再起動中は、クリーンボタンの周りのランプが円を描くように動いています。再起動は、マシンの電源を一度オフにしてからオンにする基本的な再起動と似ており、その過程で軽微な問題も修正される可能性があります。 

Roombaロボット掃除機を工場出荷時の状態にリセットする方法

ルンバの問題が解決せず、再起動もできない場合は、究極の選択、つまり工場出荷時設定へのリセットを検討すべき時期かもしれません。ロボット掃除機を工場出荷時設定にリセットすると、すべてのデータが失われます。地図も、スマートホームデバイスへの接続も、スケジュールも、設定も、すべて消えてしまいます。現在地のタイムゾーンも分からなくなります。掃除機は箱から出したばかりのように動作します。デバイス全体を消去する前に、  iRobotのカスタマーケアチームに連絡してトラブルシューティングを受けることを検討してください。

これまでのところどう思いますか?

iRobot Homeアプリまたは本体から、本製品を工場出荷時の状態にリセットできます。ロボット本体でリセットした場合、クラウドとアプリのデータはそのまま残ります。 

アプリからこれを行うには、アプリを開き、モバイルデバイスが掃除機と同じWi-Fiネットワークに接続されていることを再度確認してください。歯車アイコンをタップして「製品設定」を選択し、「[デバイス名]について」をタップし、「アカウントからデバイスを削除」をタップしてください。デバイスによっては、Imprintスマートマップを保存するオプションがある場合があり、その場合はアプリから通知が表示されます。工場出荷時設定にリセットする際に「マップを保存」を押すと、リセット完了時に自宅の地図がロボット掃除機に復元されます。 

マシン本体でこれを行うには、お使いの機種をご確認ください。繰り返しますが、手順は機種によって異なります。

  • s および i シリーズの掃除機の場合は、 Clean ボタンの周りのライトが円を描いて動くまで、HomeSpot CleanCleanボタンを押し続けます。

  • j シリーズのロボット掃除機では、ダスト ビンを取り外し、Clean を7 秒間押し続け、音が鳴るのを待ってから、もう一度Cleanを押して確認する必要があります。

  • e シリーズでは、HomeSpot CleanClean を20 秒間押し続けます。

  • 900 シリーズの場合は、すべての LED ライトが点灯するまで、DockSpot CleanCleanボタンを押し続けます。

  • Wi-Fi に接続された 600 および 800 掃除機では、 DockSpot CleanCleanボタンを押し続けるとビープ音が鳴るので、音が聞こえたらボタンを放します。

  • Roomba Combo には、オン/オフ スイッチの左側に専用のリセットボタンがあります。これを 10 秒間押し続けます。

  • 最後に、Braava jet m シリーズで、タンクの蓋の周囲に白い光が渦巻くまで、  Home(ホーム)Spot Clean(スポットクリーン)Clean(クリーン)の順に押し続けます。

スマートホーム&リビングニュース レター ストーリーを見逃さない

リンジー・エレフソンの肖像 リンジー・エレフソン 機能エディター

Lindsey とチームから、スマートホームに関する最新のニュース、トレンド、アドバイスを入手しましょう。

スマートホーム&リビングニュースレター 最新情報を見逃さないで。 リンジーとチームからの最新のスマートホームニュース、トレンド、アドバイスをお届けします。

次の記事へスクロールしてください