Googleには、ぜひ使ってほしい秘密のブックマーク機能がある

Googleには、ぜひ使ってほしい秘密のブックマーク機能がある
Googleには、ぜひ使ってほしい秘密のブックマーク機能がある

人工知能からナビゲーションサービス、折りたたみ式スマートフォンまで、Googleのあらゆる取り組みを把握するのは容易ではありません。もしかしたら、皆さんが見落としているかもしれないツールの一つが、ウェブ上やGoogle TVデバイスのインターフェースなど、いくつかの場所で見かけるブックマーク機能です。

このツールは「Google Saved」(以前は「Google Collections」と呼ばれていました)と呼ばれ、位置情報、ウェブリンク、映画や番組などを一元的に管理できるリポジトリです。気づかないうちにコレクションにアイテムを保存していることもあるでしょう。後でもう一度見たいものをピン留めしておくのに便利です。

Googleでアイテムを保存する方法

Googleが保存したスクリーンショット

リンクはウェブから直接保存できます。 クレジット:Lifehacker

Google 保存は複数の場所で利用可能で、Google アカウントを使用して同期されます。ウェブ上で Google 検索を実行するときに使用できます。たとえば、検索結果の横にある 3 つの点をクリックし、表示されるパネルで「保存」を選択します。Google 画像検索を実行するときにも使用できます。画像を選択して、右上の 3 つの点をクリックし、「保存」をクリックします。

「保存」をクリックすると、画面上のポップアップでアイテムの保存場所を選択できます。保存したアイテムは「コレクション」と呼ばれるグループに分けられており、ウェブから何かを保存するたびに、既存のコレクションに追加したり、新しいコレクションを作成したりできます。例えば、プロジェクトやトピックごとにコレクションを作成できます。

Googleマップでは、場所だけでなく、ウェブリンクや画像も保存できます。場所やランドマークをクリックすると、ポップアップパネルに「保存」ボタンがあります。これはGoogleマップのリスト機能と密接に連携しており、リスト機能では厳選された場所のリストを収集して、非公開または公開できます。ブックマークした場所はすべて「Google 保存済み」にも表示されます。

映画や番組をコレクションに保存することも可能です。Googleで検索すると、右側に「見たい」ボタンが表示されますので、クリックしてください。Google TVインターフェースを大画面で操作している場合は、メインカルーセルで任意のコンテンツを選択して長押しし、「ウォッチリストに追加」を選択すると保存できます。

リンク、画像、場所、映画、番組を保存するオプションは、デスクトップ版だけでなくモバイル版でもご利用いただけますが、「保存」ボタンの位置が若干異なる場合がございます。保存する際は、必ずGoogleアカウントにログインしてください。すべてのアイテムはGoogleアカウントでまとめて保存されます。

Googleで保存したアイテムを見つける方法

Googleが保存したスクリーンショット

コレクションは必要に応じて整理できます。 クレジット:Lifehacker

保存したコンテンツを見つける最も簡単な方法は、ウェブ上のGoogle保存ページ(Googleでは「興味関心ページ」と呼ばれることもあります)に直接アクセスすることです。Google TVに映画を保存したり、Googleマップでリストを作成したりしているなど、この機能は気づかないうちに既に活用しているかもしれません。

これまでのところどう思いますか?

画面上のコレクションのいずれかをクリックして、詳細をご覧ください。すぐに使えるように、デフォルトでいくつかのコレクションが作成されています。その中には、すべてのアイテムを含む「すべての保存済みアイテム」コレクションも含まれます。ページ上部の検索ボックスを使って、お探しのアイテムを見つけることもできます。コレクション内では、何かをクリックするだけで内容が表示されます。

「追加」ボタンをクリックするとコレクションに新しいアイテムを追加できます。アイテムの横にある3つの点をクリックすると、以前保存したアイテムを削除したり、別のコレクションに送信したりできます。複数のアイテムを移動または削除したい場合は、まず上部の「選択」ボタンをクリックしてから、操作したいアイテムを選択してください。

フロントページで「作成」をクリックすると、新しいコレクションを作成し、名前と説明を設定できます。コレクション内には「共有」ボタンがあり、他のユーザーと公開で共有できます。また、右端の3つの点をクリックすると、アイテムの順序を並べ替えることもできます。ブックマークやノートブック機能としては、これまでで最も包括的なサービスではありませんが、十分に使える機能を備えています。

保存したすべてのコンテンツにアクセスできるもう一つの方法は、スマートフォンのGoogleアプリです。「保存済み」タブを開くと、ウェブ上と同じようにすべてのコレクションが表示されます。ウェブブラウザと同じように、コレクションの共有、削除、作成、そしてコレクション内のアイテムの編集といったオプションも利用できます。