クレジット:マウロ・ピメンテル / 寄稿者 - ゲッティ
新しい週へようこそ!今週のスタートにぴったりの素敵な番組をお探しなら、今夜のおすすめストリーミング番組をまとめてご紹介します。
今週末は、『ジョン・ウィック』の無料上映、アンドリュー・ロイド・ウェバーの『バイ・ジーヴス』の視聴方法、そしてグレイトフル・デッドの名曲の上映についてお伝えしました。
今日は、ニューヨークで開催されるスターが勢ぞろいするチャリティーショー、ザ・ナショナルとグレース・ポッターのパフォーマンス、そして自宅から歌えるように登録できるバーチャルピアノバーをチェックしましょう。
ページ下部の矢印を使ってスライドショーを進み、次のおすすめをご覧ください。最後のページでは、過去に私たちが見つけた素晴らしい体験をまとめてご紹介しています。いつでもお楽しみいただけます。
これまでのところどう思いますか?
まだ取り上げていない素晴らしいものを見つけましたか?コメント欄で教えてください。今後の記事で取り上げるかもしれません。
「Rise Up New York」チャリティショーを見る

ティナ・フェイが、COVID-19の影響を受けたニューヨーク市民のための募金活動として、1時間のテレソンを主催します。イベントは東部標準時午後8時に開始され、バーブラ・ストライサンド、ジェニファー・ロペス、ロバート・デ・ニーロ、ベット・ミドラー、クリス・ロック、ジョン・ムラニー、ジェイク・ギレンホール、スパイク・リー、ジミー・ファロン、トレバー・ノア、ジュリアン・ムーア、ロージー・ペレス、アンドリュー・ラネルズ、マシュー・ブロデリック、ファブ5フレディ、ソルト・ン・ペパ、ビル・デブラシオ市長、アンドリュー・クオモ州知事らが出演するほか、ビリー・ジョエル、マライア・キャリー、ボン・ジョヴィ、スティングによる音楽パフォーマンスも予定されています。
ニューヨークにお住まいの方は、地元のテレビ局で番組をご覧いただけます。また、CNBCで全国放送され、NBC News Nowでオンラインストリーミング配信されます。
ニューヨークでサンフランシスコバレエ団の『ロミオとジュリエット』を観る
リンカーン センターは本日、「リンカーン センター アット ホーム」シリーズを継続し、サンフランシスコ バレエ団による「ロミオとジュリエット」の公演を上演します。
この公演では、マリア・コチェトコワとダヴィト・カラペティアンが主役を演じ、セルゲイ・プロコフィエフが音楽を担当している。
この公演は今夜午後5時30分(東部標準時)にリンカーンセンターのウェブサイトとYouTubeページで初公開され、2週間オンデマンドで視聴可能となる。
ザ・ナショナルのパフォーマンスを観る
インディーロックバンド、ザ・ナショナルは、今夜午後5時(東部標準時)からYouTubeページでライブストリーミング配信を行います。さらに、バンドはパンデミック中のツアークルーを支援するため、ウェブストアの売上とメンバー限定グループ「Cherry Tree」の入会金全額を寄付することで資金集めを行っています。
午後 5 時にすぐに視聴できない場合は、番組はしばらく続く可能性があります。先週のライブ ストリーム (下記に埋め込まれています) は、YouTube でまだ視聴可能です。
ブロードウェイの『ウェディング・シンガー』キャストの再会を観る
サパークラブ「ファインステンス/54 ビロウ」は、パンデミックの間、過去のパフォーマンスの一部をYouTubeで公開してきました。本日午後6時30分(東部標準時)からは、2015年にブロードウェイミュージカル「ウェディング・シンガー」のキャストが出演したライブ映像を配信します。
出席したキャストメンバーには、コンスタンティン・マルーリス、エイミー・スパンガー、フェリシア・フィンリー、マット・サルディバー、リタ・ガードナー、デヴィッド・ジョセフスバーグ、スペンサー・リフがおり、彼らは2015年に舞台で再集結し、2006年にトニー賞にノミネートされたブロードウェイ公演ではカットされた数曲を含む、ショーの曲を披露した。
グレース・ポッターの「Monday Night Twilight」に参加しよう
シンガーソングライターのグレース・ポッターは、最近リリースされたアルバム「Daylight」のプロモーションの一環として、YouTube ページで毎週「Monday Night Twilight」パフォーマンスを主催している。
次のライブパフォーマンスは今夜午後8時(東部標準時)からご覧いただけます。先週のパフォーマンス(上記に埋め込まれています)もまだご覧いただけます。
象徴的なオペラを鑑賞

クレジット: メトロポリタン歌劇場
メトロポリタン・エリアは、今週も毎週恒例のオペラシリーズとして、マスネ作曲「ウェルテル」を上演します。この公演は、リセット・オロペサ、ゾフィー・コッホ、ヨナス・カウフマン、ダヴィド・ビジッチが出演し、2014年3月15日に収録されました。
先週の公演と同様に、録画は今夜東部標準時午後 7 時 30 分にメトロポリタン歌劇場のウェブサイトで公開され、明日東部標準時午後 6 時 30 分まで同サイトで視聴可能となります。
今週の残りの公演もカレンダーに印をつけておくのにも良い時期です。予定は以下の通りです。
5月12日(火)
トーマス・アデスの『テンペスト』
出演はオードリー・ルナ、イザベル・レナード、アレク・シュレイダー、アラン・オーク、サイモン・キーンリーサイド。指揮はトーマス・アデス。2012年11月10日上演。
5月13日(水)
シュトラウス『ナクソス島のアリアドネ』
ジェシー・ノーマン、キャスリーン・バトル、タチアナ・トロヤノス主演、ジェームズ・レヴァイン指揮。1988年3月12日上演。
5月14日(木)
ブリテンの「ピーター・グライムズ」
パトリシア・ラセット、アンソニー・ディーン・グリフィー、アンソニー・マイケルズ=ムーア出演、サー・ドナルド・ラニクルズ指揮。2008年3月15日上演。
5月16日(土)
ヴェルディ作曲「リゴレット」
ディアナ・ダムラウ、オクサナ・ヴォルコヴァ、ピョートル・ベツァワ、ジェリコ・ルチッチ出演、ミケーレ・マリオッティ指揮。 2013年2月16日より。
5月17日(日)
ヴェルディ『ナブッコ』
リュドミラ・モナスティルスカ、ジェイミー・バートン、ラッセル・トーマス、プラシド・ドミンゴ、ドミトリー・ベロシェリスキー出演。ジェームズ・レヴァイン指揮。2017年1月7日上演。
ランスとピアノバーへ行こう

ソングライター兼ピアニストのランス・ホーンが、今週月曜日に「Mondays in the Club with Lance」シリーズで再び登場します。この番組では、ニューヨークのクラブ・カミングのナイトライフを、ピアノバー風の歌とストーリーテリングでウェブ上にお届けします。バーと同じように、ゲストはリクエストに応じ、自宅で演奏することも可能です。今日のテーマは「バーのフラッシュバック」です。
ショーは東部標準時午後9時に開始され、無料で視聴できますが、ホーンは可能であれば、非営利アート団体「オーチャード・プロジェクト」への寄付をお願いしています。(アーティストはVenmoを通じて個人的なチップも受け付けています。)
ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない
ジェイク・ピーターソン
ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。
ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。