クレジット: Maryna Pleshkun - Shutterstock
ヘアコンディショナーは特に複雑なものではありません。その名前の通り、髪を整えるアイテムです。シャワー中に使うと、シャンプーの乾燥を防ぎ、髪がまとまりやすくなります。シンプルなアイテムですよね?でも、実はそうではありません。髪に潤いを与える以外にも、コンディショナーには様々な効果があります。お風呂上がりに欠かせないこのアイテムの意外な使い方をいくつかご紹介します。
これまでのところどう思いますか?
完璧なシェービングを実現

クレジット: Dr.Pixel - Shutterstock
この裏技は以前からあるので、旅行中にシェービングジェルを忘れたことがある人なら、きっとご存知でしょう。コンディショナーはシェービングに最適です。毛を優しくコーティングし、なめらかで深剃りできます。通常のシェービング製品と同じように、または泡立てた石鹸の代わりにお使いください。
シャツの縮みを直す

クレジット: Stock-Asso - Shutterstock
縮んだ服は残念ですが、だからといってシャツを捨てる必要はありません。代わりにコンディショナーを使ってサイズを直してみましょう。シンクにお湯を張り、白いコンディショナーを少量加え、縮んだ服を少なくとも5分間浸します。水から取り出したら、平らに置いて乾かし、元のサイズに戻します。
かゆみのある生地を柔らかくする

クレジット: sruilk - Shutterstock
コンディショナーはシャツのサイズ直しだけでなく、着心地も良くしてくれます。チクチクするウールを柔らかくするのにも使えます。ゴワゴワした服を冷水に浸し、水気を絞り出します。コンディショナーをつけて生地に馴染ませます。30分ほどそのまま置いてから、ウールをすすぎ、平らに置いて乾かします。これで、ずっと嫌だったあのマフラーも、ついに着られるようになります。
下着を自宅でドライクリーニングしましょう

クレジット: アンジー・パティパット - Shutterstock
BuzzFeedによると、デリケートな衣類にもコンディショナーは使えるそうです。シンクに常温の水を入れ、大さじ1杯のコンディショナーを加え、下着やおしゃれな服を数分間浸し、すすいでから干しましょう。
ブラシを柔らかくする

クレジット:Yuriy Maksymiv - Shutterstock
柔らかい絵筆やメイクブラシの場合は、普段通りに洗った後、少量のコンディショナーを塗ってください。乾かす前に馴染ませておくと、ブラシはすぐにブレンドしたり、磨いたり、美しく仕上げたりできるようになります、とRedditユーザーの推奨です。
錆を防ぐ

クレジット: BJ.Photo - Shutterstock
カナダ版リーダーズ・ダイジェストは、工具の錆を防ぐためにヘアコンディショナーの使用を推奨しています。レンチや工具箱の付属品は、時々少量のコンディショナーで磨いて、輝きを保ちましょう。
固まったリングを取り外す

クレジット: Albina Gavrilovic - Shutterstock
指輪が外れない方法はたくさんあります。Lifehackerでは、ゴムバンド、ウィンドウクリーナー、デンタルフロスを使うことをおすすめしています。私はいつもヘアコンディショナーを使っています。水っぽくて滑りやすいテクスチャーなので、ワセリンやローション、石鹸よりも扱いやすいからです。
DIY乾燥機用シート

クレジット: VGstockstudio - Shutterstock
The Spruceによると、コンディショナーを使って乾燥機用シートを作ることができ、新しい香りの可能性が広がります。スプレーボトルに水とコンディショナーを同量入れ、よく振ってから、洗濯の日にタオルにスプレーします。タオルは、普通の乾燥機用シートと同じように洗濯機に入れます。
研磨されたステンレス鋼

クレジット: Opat Suvi - Shutterstock
このヒントもThe Spruceから引用したものです。清潔な布にコンディショナーを少しつけて、ステンレス製の家電製品の汚れを落とします。余分なコンディショナーを清潔な布で拭き取ると、輝きが格段に向上します。
排水口の詰まりを解消する

クレジット: sasimoto - Shutterstock
コンディショナーは潤滑剤として作用し、特に髪の毛に効果的です。髪の毛(あるいはその他の汚れ)が排水口に詰まっている場合は、コンディショナーを少量、網戸に吹きかけ、20分ほど放置してからぬるま湯で洗い流してください。ホームブロガーのThe Krazy Coupon Ladyによると、詰まりを解消するのに役立つそうです。
ジッパーとヒンジを修理する
蝶番がきしんだり、固くなったり、ファスナーが固くなったり。BuzzFeedによると、コンディショナーを使うと、金属部品同士がスムーズに動くようになるそうです。次回、ドアがうるさくなったり、お子さんが冬物のコートを着込んでしまったりしたら、問題となっている金属の接合部分にコンディショナーを少し垂らし、動く(または動くはずの)部分をゆっくりと前後に動かして、全体にコンディショナーを行き渡らせましょう。
髪の色を整える

クレジット: Dmytro Flisak - Shutterstock
これは私が実際に使っているおまけのヒントです。白いコンディショナーとワンステップヘアカラーでDIYヘアマスクを作ると、プロによるトーニングやグレージングの間隔を延ばすことができます。私はブロンドで髪の色は寒色系が好きなので、白いコンディショナー3カップ分に、エンドウ豆大の紫色のヘアカラーを少量入れます。ごくごく薄いライラック色になるまで混ぜ合わせたら、髪に塗り、ビニール袋に入れて20分ほど冷やします。カラーリング剤はごく少量で、長時間放置しないように注意しましょう。正しく使えば、良いトーニング効果が得られます。
スマートホーム&リビングニュース レター ストーリーを見逃さない
リンジー・エレフソン
Lindsey とチームから、スマートホームに関する最新のニュース、トレンド、アドバイスを入手しましょう。
スマートホーム&リビングニュースレター 最新情報を見逃さないで。 リンジーとチームからの最新のスマートホームニュース、トレンド、アドバイスをお届けします。