クレジット: F8 Studios - Shutterstock
ビデオゲームの制作は意外と難しいものですが、少しの努力で夢のゲームを設計、構築できるゲーム作成アプリが数多くあります。
しかし、すべてのゲーム制作ソフトウェアが同じように作られているわけではありません。特定のゲームプレイジャンルやグラフィックスタイルに特化したアプリもあれば、レッスンやチュートリアルでゲーム開発をスムーズに始められるアプリもあります。Unity、Godot、Unreal Engineといったプロレベルのエンジンにも応用できる有益なレッスンを提供してくれるものもあれば、長年にわたりメインの開発ツールボックスとして十分に機能するものもあります。
これまでのところどう思いますか?
ゲーム開発者を目指す方(またはその保護者の方)が、あらゆるプロジェクトに最適なソフトウェアを見つけられるよう、初心者向けのおすすめゲーム制作アプリをリストアップしました。さあ、創作を始めましょう!
ゲームビルダーガレージ
任天堂のNintendo Switch向けゲームビルダーガレージでゲームを作るのは、単なる無味乾燥なソフトウェアで作業するよりも、実際にゲームをプレイしているような感覚です。ゲーム感覚で進められるチュートリアルシリーズでは、2Dおよび3Dゲームプレイデザイン、スクリプト作成、その他重要なレッスンの基礎をユーザーへと導きます。各チュートリアルは分かりやすく読みやすい言葉で説明されており、任天堂のゲームに期待される高い制作価値を備えています。このゲームは、コントローラー、USBマウス、タッチスクリーン入力にも対応しています。
Game Builder Garageの「フリープログラミングモード」では、Game Builder Garageのフルツールセットを試すことができますが、最初のレッスンでしか利用できません。すぐにゲームを始めたいというユーザーにとっては少々面倒かもしれませんが、基本を学ぶには最適な方法です。アセットの選択肢も、特に3Dゲームではやや限られています。モデル、スプライト、効果音、音楽の選択肢は豊富ですが、独自のものをインポートすることはできません。ゲーム内には2Dスプライトとテクスチャのエディタがあり、ピクセルアートには適していますが、それ以外はあまり機能がありません。こうした制限によってビジュアルの多様性が制限され、Game Builder Garageのプロジェクトはどれも似たようなものになってしまいがちです。
統合されたパブリッシングツールの欠如に失望するプレイヤーもいるでしょう。Nintendo Switch Online加入者はゲームをアップロードして友達と直接共有できますが、Game Builder Garage内でユーザーが作成したゲームを閲覧することはできません。ありがたいことに、機知に富んだユーザーが、ゲーム外で作成したゲームをオンラインで公開するための便利なサードパーティ製ウェブサイトを構築してくれました。
制限はさておき、Game Builder Garageは、あらゆるサードパーティ製ゲームエンジンに関連する最新のゲーム開発スキルを学ぶのに最適な方法と言えるでしょう。Nintendo Switchで30ドルで入手可能です。
夢
Dreamsは、PlayStation 4(およびPS5)で利用可能な、ゲーム感覚で操作できるビデオゲーム制作ツールです。操作性も高く、パワフルなツールです。Game Builder Garageと同様に、ゲーム感覚で操作できるチュートリアルに加え、 Dreamsの開発スタジオであるMedia MoleculeがDreamsエンジンで制作したフルレングスゲーム「Art's Dream」も含まれています。チュートリアルは初心者にとって優れたレッスンプランとなるだけでなく、上級者であればすぐに独自のプロジェクトに取り組むことができます。
このエンジンは、考えられるあらゆるスタイルのゲームをサポートしています。一人称視点シューティング、アクションアドベンチャー、RPG、レースゲームなど、あらゆるジャンルのゲームが可能です。アプリはVRコンテンツにも対応しています。Dreamsには、すぐに使える豊富なビジュアル、音楽、サウンドのライブラリが付属していますが、ゲーム内の作成ツールを使って独自のものを作成することもできます。アニメーターは、このエンジンを使って独自の3Dアニメーションムービーを作成することもできます。
Dreamsの制作エンジンは、他のゲーム開発ソフトウェアよりも習得しやすいものの、いくつかの欠点もあります。まず操作方法です。DreamsはPS4コントローラー(PS5の場合はPS5コントローラー)またはPlayStation Moveモーションコントローラーのみをサポートしています。キーボードとマウスはサポートされていません。また、ゲームをオンラインで共有するためのアップロードツールはゲーム内に限られており、外部の販売店や他のコンソールに公開することはできません。幸いなことに、Dreamsには大規模なオンラインコミュニティと優れた検索オプションがあるので、作品の質が高ければ、いずれにしても多くのファンを獲得できる可能性があります。
ロブロックススタジオ
Roblox Studioは、Robloxプラットフォーム向けのゲームやインタラクティブな体験を制作するための無料ゲーム制作エンジンです。これは、 Robloxストアでのみゲームを公開・販売できることを意味しますが、ゲーム開発者にとって最悪の状況ではありません。Robloxは密かに世界最大のプラットフォームであり、現在4,210万人以上のアクティブユーザーが毎日(2021年現在)利用しており、コンソール、PC、スマートフォンで常に新しいゲームを探しています。Robloxストア からの収益で運営している専用開発スタジオさえ存在します。
Roblox Studioには、 3Dゲーム制作に必要なツールがすべて揃っています。オンラインで公開されている数多くのチュートリアルに従えば、簡単なゲームなら午後1日で作成できます。ただし、Roblox Studioは、このリストにある他のほとんどのソフトウェアよりも多くのコーディングを必要とします。ゲームのアイデアが複雑になるほど、より多くのプログラミング知識が必要になります。だからといって、Roblox Studioが初めてのゲームエンジンとして適さないわけではありません。多くの子供たちがRobloxゲーム制作から始めています。また、膨大な量の無料アセットとオンラインレッスンが用意されているので、時間をかけて学習すれば、Roblox Studioを習得するのに役立ちます。Roblox StudioはWindowsとMacで利用できます。
より糸

クレジット: twinery.org
Twineは、インタラクティブフィクションを書くためのシンプルなデスクトッププログラムです。従来のワープロソフトとドラッグ&ドロップによる編集ツールを融合させたインターフェースで、物語を分岐させることが可能です。プロジェクトの各「ページ」にメディアをインポートすることも可能です。
Twineの活用事例は確かにニッチです。夢の2Dプラットフォームゲームを作るためにTwineを使いこなすことはできませんが、冒険を自分で選ぶスタイルの物語を書いたり、テキストベースのアドベンチャーゲームを作ったりするのに最適なツールです。また、初心者のゲーム開発者が非線形ストーリーテリングの複雑さを分かりやすく学ぶのにも役立ちます。プロジェクトの作成と公開はデスクトップ(Windows、Mac、Linux、Web)でのみ可能ですが、熱心なTwineコミュニティが存在するため、ユーザーとの交流が容易になります。
RPGツクール
名前の通り、RPGツクールはドラゴンクエストやファイナルファンタジーのような伝統的な2Dロールプレイングゲームを作成するのに最適なツールです。このようなスタイルの ゲームは、初めてゲームを作る人にとっては難しすぎるかもしれませんが、RPGツクールを使えばずっと簡単に作成できます。
このソフトウェアは、プロ仕様のゲーム制作ソフトウェアとエントリーレベルのツールボックスの中間に位置しており、簡単に始めることができ、経験が全くなくてもゲーム制作に使用できるアセットが大量に含まれています。コードを1行も書かずにプロジェクトのあらゆる側面を作成および編集でき、作業の大部分はシンプルなメニューで行われます。ただし、経験豊富な開発者は、独自のアセットをインポートしたり、新しいゲームプレイシステムをスクリプト化したり、プラグインを使用してRPG Makerを通常の機能を超えて拡張したりできます。これには、3Dゲームの作成やRPG以外の他のジャンルのサポートも含まれます。To the MoonやOmoriなど、多くの成功した商業ゲームはRPG Makerで作成されており、インディーゲームストアのItchioには、インスピレーションを得るために閲覧できるユニークなゲームが満載の「Made With RPG Maker」セクションがあります。
RPGツクールにはいくつかのバージョンがありますが、最新版であり、大規模なオンラインコミュニティがあるため、RPGツクールMVとMZがおそらく入門用として最適です。RPGツクールの一部はコンソール(PS4やNintendo Switchを含む)でも利用できますが、デスクトップアプリ(WindowsとMac)は最も汎用性が高く、ゲームに独自のビジュアルアイデンティティを与えるプラグイン、スクリプトオプション、カスタムアセットをサポートしている唯一のバージョンです。デスクトップバージョンでは、完成したゲームをWindows、Mac、Android、iOS、Webに公開することもできますが、コンソールバージョンでは公開オプションが限られています(または公開オプションがありません)。とはいえ、コンソールバージョンが唯一の選択肢である場合は、コンソールバージョンでもゲームデザインの入門として十分です。
ビジュアルノベルメーカー
Visual Novel Makerは、RPGツクールやPixel Game Maker(後ほど詳しく説明します)を開発した同じ会社が開発した、ニッチなゲーム作成アプリです。これらのプログラムとは異なり、Visual Novel Makerは、良くも悪くも、より特化しています。キャラクターのポートレート、効果音、インターフェース要素など、豊富なアセットライブラリがすぐに使える状態で付属しており、独自のアセットをインポートすることもできます。このソフトウェアは、直感的なドラッグアンドドロップメニューを使用しており、より柔軟なゲームエンジンよりも簡単に習得できます。また、JavaScriptをサポートしているため、利用可能なゲームプレイオプションを拡張できます。RPGツクールのように、他のスタイルのビデオゲームを作成するためにエンジンを本来の用途を超えて使用することはできません。
Visual Novel Maker は60 ドルから提供されており、Windows、Mac、Linux で利用でき、Visual Novel を Windows、Mac、Linux、Android、iOS、Web に公開できます。
ピクセルゲームメーカー
前述のとおり、Pixel Game Maker はRPG MakerやVisual Novel Makerと同じ会社が開発したプログラムですが、どちらのプログラムよりもプロレベルのゲーム エンジンに近いものです。
スプライトベースのゲームしか扱えませんが、サイドスクロールプラットフォーム、トップダウンアクションアドベンチャー、自動スクロールアーケードシューティングなど、あらゆる2Dジャンルのゲームを作成できるほど強力です。ユーザーは、複雑なコーディング言語ではなく、シンプルなドラッグ&ドロップ式のオブジェクトベースのスクリプトシステムを採用した組み込みのビジュアルエディタでゲームをプログラミングできます。
最新バージョンの「ピクセルゲームツクールMV」は、 Windows、Mac、Linuxで85ドルで入手可能ですが、価格に見合った豊富な制作アセットが付属しています。さらに、DLCとしてさらに多くのアセットが用意されているほか、独自に作成してインポートすることも可能です。エンジンの機能は、サードパーティ製のプラグインで拡張することも可能です。また、Windows、Mac、Linux、Nintendo Switch(Gotcha Gotchaゲームストア経由)向けのパブリッシングツールにもアクセスできます。
ゲームメーカースタジオ2
Game Maker Studio 2は、このリストの中で最も高度なソフトウェアであり、初心者にとっては少々敷居が高いかもしれません。しかし、プロレベルのゲームエンジンとしては群を抜いて習得しやすく、多くのインディー開発者がHyper Light Drifter、Momodora、Katana Zeroなどのゲーム開発に使用しています。
Game Maker Studio 2の使いやすさの鍵は、合理化されたオブジェクトベースのスクリプトにあります。ゲームを一からコーディングする代わりに、Game Maker Studio独自のスクリプト言語に基づいたシンプルなドロップダウンメニューを使って、内蔵エディタでキャラクターの動作やゲームプレイシステムをプログラムできます。エンジンの基本を学べるチュートリアルが多数用意されているほか、すぐに使い始めるためのサンプルプロジェクトや、まだ自分でアセットを作るのに慣れていない場合でも使えるコミュニティ作成のアセットも用意されています。
唯一の欠点は、 Game Maker Studio 2で学んだゲーム制作スキルが、Godot、Unity、Unrealといった他のエンジンでは必ずしも活かせないことです。これらのエンジンはC#などの一般的なコーディング言語を使用しており、より複雑な開発環境にも対応できるからです。しかし、Game Maker Studio 2は2Dゲームと3Dゲームをサポートしているので、ニーズに合致する限り、すべてのゲームをGame Maker Studio 2で簡単に開発できます。
Game Maker Studioは無料でダウンロードして使用できますが、特定の機能のロックを解除したり、ゲームを公開したりするには料金がかかります。WindowsとMacに公開できる1年間ライセンスは39ドル、iOS、Android、Amazon Fireデバイス、Ubuntu、HTML 5、ユニバーサルWindowsプログラムへの公開サポートが追加される永久ライセンスは99ドルです。Game Maker Studio 2には、PS4/PS5、Nintendo Switch、Xbox One/Xbox Series X/S用のパブリッシングツールも含まれていますが、それぞれ年間700ドルという高額なライセンスが必要です。または、これらをバンドルした年間1,500ドルのライセンスもあります。これはかなり高額ですが、他のプロ向けソフトウェアのコンソール向けパブリッシングコストと比べると、かなり高額です。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?
ジョーダン・カルフーン
Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。