AppleのM4チップの性能は既にわかっている

AppleのM4チップの性能は既にわかっている
AppleのM4チップの性能は既にわかっている
  • コピーしました

Geekbenchの結果はCPUパフォーマンスの向上を示しています。

iPad Pro

クレジット: Apple

目次


新しいiPadの登場は常に楽しみですが、今週の話題をさらったのはiPad ProのM4チップでした。M3は10月に発売されたばかりで、Appleは後継機を、しかもiPadというデバイスで今発表することを決定しました。それでも、このチップは既に登場しており、Appleの今年のAIに関する大規模な計画の原動力となる可能性が高いでしょう。

AppleはM4の3ナノメートルアーキテクチャ、4つのパフォーマンスコア、そしてアップグレードされた6つの効率コアを高く評価し、M2と比較して最大1.5倍のCPU性能を実現すると主張しました。(Appleはチップを1世代前ではなく、2世代前と比較することを好んでいます。)もちろん、iPadはまだ発売されていないため、レビュー担当者やユーザーはこれらの主張を検証できません。Appleの言葉をそのまま信じることもできますが、Geekbenchを参考にすることもできます。

M4の統計データは、水曜日から人気ベンチマークサイトGeekbenchに掲載され始めました。誰がGeekbenchでM4をテストしているのかは不明ですが、チップの性能を知る上で興味深いデータとなっています。この記事の執筆時点で、シングルコアの性能は3,595から3,824まで、マルチコアの性能は13,910からなんと14,748までの範囲です。(シングルコアとはチップのコアの1つをテストすること、マルチコアとは複数のコアを同時にテストすることを指します。ちなみに、M4には合計10個のCPUコアが搭載されています。)

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

テスト対象のiPad Proは、まだリリースされていないiOS 17.5を搭載しており、ベースクロックは4.4GHzです。RAMは16GB(Geekbenchでは15.05GBと表示されます)です。

これらのスコアは、特にiPad(しかも史上最薄のiPad)上で動作していることを考えると、印象的です。これらのスコアに基づくと、M4はM3をわずかに上回っています。GeekbenchのM3 MacBook Pro(M3 ProやM3 Maxではありません)のスコアを見ると、シングルコアスコアは3,079、マルチコアスコアは11,524です。M2チップを搭載した第6世代iPad Proを見ると、その差はさらに顕著です。Geekbenchによると、このタブレットのシングルコアスコアは2,613、マルチコアスコアは10,082です。これは約1.5倍のパフォーマンス向上であり、Appleの主張とほぼ一致しています。

これまでのところどう思いますか?

AppleがMacにM4を搭載したら、どんなパフォーマンスを発揮するのか興味があります。iPadは非常に薄くて軽いため、チップを駆動することで発生する熱を効率的に放出できないため、AppleはiPadでM4をアンダークロックしている可能性があります。理論的には、ファンレスのMacBook Airでも筐体の放熱性が向上するため、M4のパフォーマンスはさらに向上するはずです。専用ファンを搭載したMacBook Proのようなマシンに搭載すれば、少なくとも実際に負荷をかけ始めると、結果はさらに向上するはずです。

いずれにせよ、私の現在の主な注目はM4のNPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)です。チップのこの部分はAI処理を担っており、AppleはWWDCの後、AI処理に大きく注力すると見込まれています。Appleによると、M4のニューラル・エンジンは38兆回の演算が可能で、A11 Bionicチップ用に開発した同社初のNPUよりも60倍高速です。(繰り返しますが、Appleは2017年にiPhone 8、8 Plus、X向けにリリースしたチップと統計値を比較しています。)M4はAppleが開発中のすべてのAI機能を体験するのに最適な方法になるとは思いますが、M3、M2、あるいはM1と比べても大きな飛躍となるかどうかは懐疑的です。M4独自の機能が搭載される可能性もありますが、Appleのシリコンチップの全ラインナップは、iOS 18とmacOS 15の新しいAI機能のほとんどを実行できる能力を備えていると推測しています。

ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない

ジェイク・ピーターソンのポートレート ジェイク・ピーターソン シニア技術編集者

ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。

ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。

次の記事へスクロールしてください