Google、Playストアの「バグ報奨金プログラム」を終了へ

Google、Playストアの「バグ報奨金プログラム」を終了へ
Google、Playストアの「バグ報奨金プログラム」を終了へ

ライフハッカーのロゴ

  • Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
  • Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
  • Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
  • YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
  • Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
  • コピーしました

これまで以上に、Play ストア上の脆弱なアプリに注意してください。

スマートフォンのGoogle Playストア

クレジット: PixieMe/Shutterstock

目次


Googleはバグ報奨金プログラムを終了します。Android Authorityの報道によると、同社は8月31日をもってGoogle Playセキュリティ報奨金プログラムを終了します。Googleは、この日までに提出された報告を9月15日まで審査し、報奨金制度は9月30日に正式に終了します。

この決定は、GoogleがGoogle Play セキュリティリワードプログラムを開始してから約7年経ってから発表されました。同社は2017年に、セキュリティ研究者にAndroidアプリのバグや脆弱性を発見するインセンティブを提供するこのプログラムを発表しました。研究者は発見した情報をアプリ開発者と共有することで、セキュリティ上の欠陥を可能な限り迅速に修正できるようにしました。

これはGoogleに限ったアイデアではありません。多くの企業が、大小を問わず脆弱性を発見・報告した倫理的なハッカーに金銭的な報酬を提供しています。どの企業も自力ですべてのバグを見つけることはできません。そこで、企業では発見できない何かを見つけられるかもしれない才能ある人材に、その作業の一部をアウトソーシングするというアイデアです。Googleの場合、Playストアには何百万ものアプリがあるため、外部の監視は効果的です。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

このプログラムは、脆弱性に応じて幅広い金銭的報酬を提供するまでに成長した。Google は、ハッカーがユーザーと同じネットワーク上にいる場合に侵入できる欠陥の報告に対しては最低 500 ドルを支払い、ハッカーが任意のコード実行を使用してリモートからユーザーを攻撃できる脆弱性の報告に対しては最高 20,000 ドルを支払う。

Googleは、研究コミュニティから報告された対処可能な脆弱性が減少したため、このプログラムを段階的に縮小すると発表しました。同社は、これはAndroidに組み込まれたセキュリティ対策の強化によるものだとしています。もしこれが事実であれば、これは間違いなく朗報です。Googleのセキュリティポリシーの強化はどれもプラスであり、Googleがサードパーティからの支援を排除できるほどの自信を持てるようになったのであれば、それは良い兆候と言えるでしょう。Googleは、これらの報告から脆弱性データを取得し、手動介入なしにアプリ内の問題を検出する自動システムを構築できたと述べています。

しかし、これはGoogleの話です。同社はこれまで、あらゆるビジネス上の意思決定において、エンドユーザーのプライバシーとセキュリティを常に最優先に考えてきたわけではありません。それを考慮に入れたとしても、今回の件は少々リスクが高いように感じます。Playストアには多くのアプリがあり、その開発者の多くはバグを監視するための独自のシステムを導入していない可能性が高いです。小規模な開発者は深刻なセキュリティ上の脆弱性を独自に発見できない可能性があり、Googleのシステムがそれを検出できない場合、ユーザーに影響を与える可能性があります。

セキュリティ上の欠陥のある正規アプリだけに注意が必要なわけではありません。Playストアでは悪質なアプリが常に発見されています。5月には、90個の悪質アプリが合計550万回インストールされたという報告がありました。しかも、これはこのプログラムがフル稼働している状態での数字です。Googleのセキュリティ対策が万全であることを祈りますが、まさにこうしたセキュリティ上の欠陥を探している倫理的なハッカーを無視するのはもったいないことです。

これまでのところどう思いますか?

今後自分を守る方法

Android の Play ストアからアプリをダウンロードする際には、これまで以上に注意することが重要になります。

アプリをダウンロードする前に、ページをよく見てみましょう。文法やスペルミスが目立ちませんか?画像の質が低かったり、アプリの売り文句と関係がなかったりしませんか?レビューは、あなたが見ている特定のプログラムではなく、一般的なアプリ向けに書かれたもののようには見えませんか?これらはすべて悪質なアプリの兆候なので、避けるべきです。

しかし、他の側面にも注意を払いましょう。プライバシーレポートを確認し、アプリがどのような権限を要求するのかを評価しましょう。たとえアプリが正当なものであっても、要求するデータが多すぎると、万が一アプリが侵害された場合に問題となります。(そもそも、これらのアプリの多くが、連絡先や位置情報といった個人情報を必要とする理由はありません。)

何よりもまず、アプリを定期的にアップデートすることを忘れないでください。脆弱性が発見された場合、開発者はアプリにパッチを当ててアップデートします。アップデートを定期的に確認するには、Playストアを開き、右上のプロフィール写真をタップして、「アプリとデバイスの管理」を選択し、「管理」を選択します。アップデートが利用可能なアプリを更新してください。

ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない

ジェイク・ピーターソンのポートレート ジェイク・ピーターソン シニア技術編集者

ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。

ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。

次の記事へスクロールしてください