クレジット: kasarp studio - Shutterstock
仕事の意味は人それぞれですが、多くの人にとって、仕事の合間には休息の時間が必ずあります。会議の合間に何もすることがなかったり、同僚の返事がなかなか返ってこなかったりする時は、Switchでちょっとゲームをしてみるのも良いかもしれません。しかし、ストーリー重視のゲームは、カットシーンの途中で同僚に呼び出されてがっかりするだけです。そんな時は、気軽に数分で遊べるゲーム、例えば今回ご紹介する12タイトルのようなゲームがおすすめです。
このリストはRedditユーザーのCertain-Ad-2118さんからヒントを得ました。彼らの仕事は基本的に電話で話すことで、通話の合間には2~3分の休憩があります。彼らはr/NintendoSwitchで、そんな短い時間を埋められるゲームを探していました。そして、このサブレディットが彼らの願いに応えてくれたのです。私は、この状況に最適な12個のゲームを選びましたが、ここに載っていないお気に入りのゲームがあれば、コメント欄で教えてください。
これまでのところどう思いますか?
もちろん、Switchのスリープモードのおかげで、仕事中でもどんなゲームでもプレイできます。例えば、 『ブレス オブ ザ ワイルド』を2~3分プレイして電話がかかってきてSwitchをスリープ状態にし、電話が終わったらまた起動する、といったことも可能です。もちろん、それなりに問題はありますが、同じではありません。投稿者が探していたのは、そしてこのリストで重点的に扱っているのは、短いラウンドでプレイできる、あるいは数分で大きく進めることができるなど、短時間でプレイできるメカニクスを備えたゲームです。
ハデス
Capnthermostatさんが最近のインディーゲームのお気に入りとして「Hades」を紹介してくれました。このゲームはローグライクダンジョンクローラーで、敵の大群がひしめく部屋を進んでいきます。その名の通り、Hadesはギリシャ神話をベースにしたゲームです。プレイヤーはハデスの息子ザグレウスとして冥界を進み、道中で多くのお馴染みのキャラクター(そして悪役たち)に遭遇します。死は軽視されていません。むしろ、死は当然のこととされているため、Hadesは気軽にプレイできます。死ぬたびに進行状況の一部が引き継がれるので、ゼロからやり直す必要はありません。
死んでから会議に向かい、最新の四半期報告書を発表する前よりも強くなって再びラウンドを開始することも可能だ。
尖塔を倒せ
DarkRenamonさんは「デッキ構築型ローグライクダンジョンクローラー」、Slay the Spire をおすすめしました。これでジャンルは十分ですか? IGNによると、このゲームはトップレベルに到達するのに約1時間しかかからないので、成功を掴むのに膨大な時間をかける必要はありません。死ぬたびに、プレイのコツが少しずつ分かってきます。強くなるわけではなく、賢くなるだけです。プレイするたびにゲームの流れが変化するため、プレイするたびに新しい戦略を見つける必要があります。ただし、中毒性があるので注意が必要です。
ダイシーダンジョンズ
Knuc85さんは、Dicey Dungeonsで手軽にプレイできるのが気に入りました。個々の戦闘は短時間で終わるので、仕事の電話やメール、あるいは本来やるべきことの合間にこっそりとプレイできます。Dicey Dungeonsでは、サイコロをゲームメカニクスとして採用しています。サイコロの出目は戦闘中の能力に影響し、それぞれの戦闘に運命に基づいた楽しいひねりが加えられています。
突破口へ
Foobarturtleが提案してくれたのは、 Into the Breach。これは、小分けにして楽しめるターン制ストラテジーゲームです。ただし、ある程度の注意力が必要です。キャラクターごとに能力が異なり、島ごとに地形の種類も異なるため、難易度も異なります。しかし、戦場に出たら、敵の攻撃を回避し、目の前の戦いに勝利する方法を見つけるのはプレイヤー次第です。
ループヒーロー
PecosBillIsBackさんから提案されたLoop Heroは、ゲームが自動で進行するというコンセプトに基づいているため、仕事中でも気軽にプレイできます。各レベルには白紙のマップが用意されており、プレイヤーキャラクターは様々な敵と自動戦闘を行い、戦闘ごとに報酬を獲得します。これらの報酬を使ってレベルのマップを充実させていくと、マップ自体にも新たな報酬が与えられます。プレイを続けるにつれて少しずつ奥深くなっていきますが、仕事の電話がかかってきて作業の流れが著しく乱れるほどではありません。
シヴィライゼーション VI
Czplは、あの有名なシヴィライゼーションシリーズの最新作を発表しました。Civ VIのターン制ゲームプレイは、気軽に始められるゲームです。数分で自分のターンを終え、対戦相手がターンを取っている間にまた仕事に戻ることができます。もしかしたら、5時になる頃には世界を征服しているかもしれません。
あつまれ どうぶつの森
『あつまれ どうぶつの森』ほどカジュアルなAAAゲームはほとんどありません。Switchの時計と同期するため、プレイヤーが朝の時はゲーム内でも朝になり、現実の太陽が沈んだ後はゲーム内でも夜になります。Redditのスレッドでは多くの人が『あつまれ どうぶつの森』を推奨していましたが、特にOpenForPeopleは、ACの釣りは2~3分のちょっとした休憩に最適だと指摘しました。
スーパーモンキーボール
RedditユーザーのYummie00さんがたくさんのゲームを紹介してくれましたが、中でも私のお気に入りは「スーパーモンキーボール バナナマニア」です。昔スーパーモンキーボールシリーズを楽しんだ人には懐かしさがこみ上げてくるでしょうが、シンプルな作りなので、気軽に(あるいはストレスフリーに)遊びたい人なら誰でも気軽にプレイできます。
スーパーモンキーボールでは、モンキーボールをコースに沿って操作し、バナナなどのアイテムを拾い集めます。コースは通常、仕事の合間にプレイできるほど短いですが、難易度は急に上がります。重要な電話に出る前に、深呼吸を忘れずに。
砥石
Grindstoneは、血みどろのカートゥーン調パズルゲームで、仕事の合間に気軽にプレイするのに最適です。人気のパズルゲームをプレイしたことがあるなら、Redditユーザーのninouriさんの選択もそれほど難しくないでしょう。しかし、これはCandy Crushとは違います。クリーチャーを倒し、RPGのアップグレードを活用し、宿屋に駆け込んで体力を回復するビールを飲むのです。
スターデューバレー
Stardew Valley は、Animal Crossingと同様に、ゆったりと楽しめるゲームです。一日中遊んでも、3分でも、思う存分農耕、人間関係の構築、採掘、釣りを楽しめます。Animal Crossingとは異なり、Stardew のゲーム時間は速く進むため、1日の作業が終わるのにそれほど時間はかかりません(とはいえ、前述の2~3分よりは長くなります)。いずれにせよ、本格的な作業が始まる前にこなせる小さなタスクはたくさんあります。Stardew Valley は、Redditユーザーの TheLazyLounger がおすすめする数多くのゲームの一つです。
ピクロス
ShadowLitOwlによると、暇つぶしにシンプルなパズルゲームを探しているなら、ピクロスゲームならどれでも大丈夫だそうです。ピクロスでは、軸に数字が書かれたマス目が表示されます。この数字は、マス目のどのマスを埋めるべきかを示しています。正しいマスを埋めると、パズルが完成します。ピクロスゲームは数多くあります。シンプルなものから、ポケモンピクロスやスーパーファミコンのマリオのスーパーピクロスのようなテーマ性のあるものまで、お好みに合わせて選んでください。
ババはあなたです
Schmattywinkle氏の提案である「Baba Is You」は、ブロックを押すパズルゲームの独創的なバージョンです。ゲームでは、シンプルなフレーズが世界のルールを定義しています。「WALL IS STOP」は壁を通り抜けられないこと、「ROCK IS PUSH」は岩が動かせることを意味します。しかし、これらのフレーズを移動させることでルールを変えることができます。「STOP」を「WALL」から押し出すと、壁を通り抜けられるようになります。非常に独創的で、パズルも複雑になります。次の仕事の電話に出ている時に、最新のレベルのことを考えていたとしても驚かないでください。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?
ジョーダン・カルフーン
Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。