AppleのApp Storeにあるアプリの多くは、徐々に前払い制から脱却し、広告やアプリ内課金で収益を得るようになっています。しかし、少額課金ではなくアプリを購入したい人にとって、価格管理は面倒な作業です。特にAppleが数年前にウィッシュリスト機能を廃止して以来、その傾向は顕著です。
特定のアプリを最終的に購入するためにお得な価格を待っている場合は、専用の価格追跡サービスが役立ちますが、いくつかの良い選択肢があります。
アプリレイヴン
クレジット: プラナイ・パラブ
AppRavenは、お気に入りのアプリのアップデートや割引情報を常に把握するのに役立ちます。無料でご利用いただけ、注目しているアプリのセール情報もすぐに確認できます。アプリの操作は簡単で、無料アカウントを作成すれば、ウォッチリストに好きなだけアプリを追加できます。AppRavenのコミュニティ機能には、独自のアプリコレクションを作成したり、セール情報を投稿したり、お気に入りのアプリについて話し合ったりできるフォーラムなどがあります。
ユーザーが作成したアプリコレクションは、隠れた名作アプリを発見したり、セール情報をまとめて簡単に追跡したりするのに最適です。アプリ内購入の割引もその一つです。しかし、このアプリでさえもマイクロトランザクションの脅威にさらされています。AppRavenは価格変動の追跡は無料で行えますが、値下げアラートを受け取るには月額2ドルの料金がかかります。
アプリスライス
クレジット: プラナイ・パラブ
App Storeのゲームやアプリのセール情報を完全に無料で追跡したい場合は、AppSlicedをお試しください。このサービスには専用アプリがないため、価格を追跡するにはウェブサイトを使用する必要があります。
アカウントを作成すると、値下げのお知らせメールを受け取ることができます。AppSlicedはアプリ内課金セールのお知らせメールも無料で提供しており、これは便利な機能です(ただし、迷惑メールフォルダに振り分けられないようにご注意ください)。
レディット
AppHookupサブレディットには非常に活発なコミュニティがあり、アプリ内課金を含むアプリの売上を追跡しやすくなっています。このコミュニティをフォローすると、Redditアプリ、またはApolloなどの代替Redditアプリでアラートを受け取ることができます。
Redditでは、あなたがフォローしているすべてのアプリのセール情報を見つけるのは難しいかもしれませんが、人気アプリからマイナーアプリまで、様々なアプリのセール情報に関する議論が見られます。コミュニティではApple以外のアプリに関する投稿も見られますが、ほとんどの投稿はiOSアプリに関するものです。
これまでのところどう思いますか?
ショートカットアプリを使って自分だけのウィッシュリストを作成しましょう
App Storeのウィッシュリストを自分で作成したい場合は、Appleのショートカットアプリを使うことができます。Redditユーザーの/u/refreshingbleachさんは、それぞれ異なるアプリ追跡機能を備えた2つのショートカットを作成しています。
アプリをウィッシュリストに追加。このショートカットをダウンロードしたら、App Storeを開いて必要なアプリを探し、「共有」ボタンを押します。「アプリをウィッシュリストに追加」のショートカットを選択すると、アプリがリマインダーに追加されます。これでリマインダーを開くと、リストに追加した時点のアプリ名と価格が表示されます。(現在の価格を確認するには、次のショートカットも必要です。)
App Storeのウィッシュリストの価格を更新します。ウィッシュリストに追加したすべてのアプリの最新価格を確認したいときは、このショートカットを実行してください。リマインダーのリストが最新の価格に更新されます。