- Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
- Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
- Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
- YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
- Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
- コピーしました
目次
iOS:メッセージアプリのグループチャットをよく利用する人なら、自分の写真以外のものを共有するのがいかに面倒かご存知でしょう。他のアプリを開いたり閉じたり、リンクをコピー&ペーストしたり、毎回違う場所にある共有ボタンを探したり…本当にイライラしますよね。でも、メッセージアプリのテキストボックスのすぐ横にあるApp Storeを使えば、アプリを切り替える煩わしさから解放されます。App Storeには便利なツールがいくつか用意されており、友達と音楽を共有したり、日曜日のブランチのグループ予約をしたり、(またしても)カードを忘れてしまった時にブランチの支払いを済ませたりするなど、実績のあるサービスもいくつかあります。
入手方法
メッセージのマーケットプレイスにアクセスするには、iOS App Storeよりもタップ操作が少し多くなります。iOS 10では、メッセージアプリを開き、新規メッセージを作成するか(受信者を指定)、リストから既存のメッセージを選択する必要があります。そこから左側にある小さなApp Storeアイコンをタップし、利用可能なメッセージアプリの一覧からApp Storeを選択してください。
iOS 11ユーザーも同様の操作でご利用いただけますが、画面下部に利用可能なアプリの一覧が表示されます。iOSデバイスに既にインストールされているアプリ(SpotifyやGoogleマップなど)には、メッセージアプリが搭載されているものがあります。メッセージアプリのアプリ一覧で、メッセージ対応バージョンが搭載されているアプリを確認できます。
一部のiOSアプリは対応するメッセージアプリとバンドルされている場合もありますが、せっかくの厳選したセレクションを邪魔したくないですよね。リストに表示するアプリを管理するには、メッセージアプリを開き、アプリアイコンをタップして、アプリの列をスワイプし、「その他」アイコンが表示されるまでスクロールします。そこから、メッセージアプリの有効化、無効化、並べ替えができます。また、編集時にプラス記号をタップしてアプリをお気に入りに登録すれば、必要なときに最初に表示されるようになります。
SpotifyとApple Music
SpotifyやApple Musicなどのメッセージアプリでは、音楽アプリを切り替えて起動することなく、テキストボックスから曲を送信できます。Spotifyでは、カタログ内の曲を検索して30秒の抜粋を送信でき、Apple Musicでは最近再生した曲のリストから曲を選ぶことができます。朝の通勤中に聴いている曲を数人の友人と共有したい場合や、先週末に聴いた曲のフックを思い出す必要がある場合など、時間節約にとても役立ちます。
ファンダンゴ
映画の上映時間を探しているなら、FandangoのiMessageアプリを使えば、最初から最後まで手続きを済ませ、キーボードから直接映画チケットを購入できます。映画の上映時間を友達に送ることも、チケットを購入して旅程表を送ることもできます。
いたずら書き
自宅でパーティーを計画しているなら、みんながいつ空いているか把握しておく必要があります。Doodleというスケジュール管理アプリを使えば、空いている時間を素早く選んで仲間と共有し、全員が準備万端の日にちを決めることができます。
これまでのところどう思いますか?
オープンテーブル
Opentableの最新アップデートではiMessage対応が追加され、数週間先延ばしにしていた夕食の予定も立てられるようになりました。最近訪れたレストランのリストから選んだり、ゲストを招待したり、iPadで2つのアプリを同時に使用している場合は、OpentableアプリからiMessageにレストランの予約をドラッグ&ドロップで送信したりすることも可能です。
ティピト
友達とお酒をたっぷり飲んだブランチの終わりに、会計のことを考えすぎるのはもったいないですよね。そんな時、Tipito iMessageアプリが役立ちます。会計金額、チップ、人数を入力するだけで、誰がいくら支払うのかを計算し、満腹の参加者全員に瞬時に送信できます。
ベンモ
新しい人に支払いを任せて、都合の良い時に返済するという方法もあります。例えばVenmoなら、キーボードでリクエストと支払いができて、銀行口座と直接連携しています。うっかり忘れがちな人でも、リマインダーと支払いを同時に済ませられるので、誰に借りているかを覚えておく手間が省けます。相手の名前はすぐわかるし、あのエッグベネディクトは最高でしたからね。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?
ジョーダン・カルフーン 編集長
Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。
次の記事へスクロールしてください