iPhoneミラーリングは、iOS 18とmacOS 15 Sequoiaの最も優れた新機能の一つです。MacからiPhoneを操作できるようになり、私にとって大きな時間節約になりました。AirPlayを使ってアプリやウィンドウをテレビにミラーリングするのと同じくらい便利です。iPhoneミラーリングを使えば、iPhoneをMacの小さなウィンドウで操作できるようになり、そのウィンドウを使って素早くテキストメッセージを返信したり、iPhoneアプリを使ったり、気を散らすことなく仕事をこなすことができます。ここでは、ワークフローを向上させるための、私のお気に入りのiPhoneミラーリング機能をいくつかご紹介します。
iPhoneをMacにミラーリングする方法
クレジット: Apple
iPhoneミラーリングは、最小システム要件を満たすすべてのiPhoneとMacでご利用いただけます。必要なものは以下のとおりです。
macOS 15 Sequoia を実行している Mac。Apple Silicon (M シリーズ) チップまたは Apple T2 セキュリティチップのいずれかを搭載している。
iOS 18を搭載したiPhone
MacとiPhoneは同じAppleアカウントにログインしている必要があります
Appleアカウントで2要素認証が有効になっている必要があります
iPhoneはロック(またはスタンバイモード)されており、Macの近くにある必要があります。
両方のデバイスのWi-FiとBluetoothがオンになっている必要があります
材料が準備できたら、次の手順に従って iPhone を Mac にミラーリングします。
1. MacのDockで、iPhoneミラーリングアプリを探します。macOS 15 Sequoiaにアップデートすると自動的に表示され、iPhoneが入った四角いアイコンが表示されます。
2. ドックにアプリが表示されない場合は、Command キーとスペースキーを押して「iPhone ミラーリング」を検索し、アプリを開きます。
3. プロンプトが表示されたら、パスコードを使用して iPhone のロックを解除します。
4. パスワードを入力して、Mac 上の iPhone ミラーリングのロックを解除します。
5. Mac で iPhone からの通知を許可するかどうかを選択し、開くたびに iPhone ミラーリングを手動で認証するか (パスコードとパスワードを使用)、Mac でプロセスを自動化するかを選択します。
6. 最後に、iPhoneミラーリングが起動し、iPhoneのホーム画面が表示されます。これでMacからiPhoneを使用できるようになります。
7. ミラーリングを終了するには、iPhone ミラーリング アプリを終了するか、iPhone のロックを解除します。
iPhoneミラーリングのキーボードショートカット
クレジット: プラナイ・パラブ
iPhone ミラーリング アプリは、次のキーボード ショートカットをサポートしています。
Command-1 : iPhoneのホーム画面に移動します
Command-2 : アプリスイッチャーを開く
Command-3 : Spotlight検索を開く
Command +またはCommand - (マイナス): iPhoneミラーリングウィンドウのサイズを拡大または縮小します
Command + 0 (ゼロ): iPhoneミラーリングウィンドウを元のサイズに戻す
これらのショートカットを使えば、iPhoneミラーリングアプリを素早く操作できます。個人的には、ホーム画面やSpotlight検索にアクセスするためによく使っています。
これまでのところどう思いますか?
iPhoneミラーリング中にマウスでホーム画面にアクセスする方法
クレジット: プラナイ・パラブ
トラックパッドやマウスを使いたい場合は、iPhoneミラーリングでもアプリスイッチャーを開いたりホーム画面に移動したりできます。これを行うには、マウスカーソルをiPhoneミラーリングウィンドウのすぐ上にドラッグします。境界線が表示されます。この境界線の右上に2つのボタンがあります。左側のボタン(9つの点)はホーム画面を開き、右側のボタンはアプリスイッチャーを開きます。
通知の過負荷を軽減
クレジット: プラナイ・パラブ
iPhoneミラーリングを使えば、仕事中にiPhoneを見ずに済みますが、 MacにミラーリングしながらiPhoneの通知をすべて許可してしまうと、すぐに逆効果になってしまいます。そこで、iPhoneだけに届く通知をいくつか制限し、Macには最も重要な通知だけを表示するようにしました。設定するには、iPhoneのロックを解除して「設定」>「通知」と進み、Macに通知を表示したくないアプリを選択します。下にスクロールして「Macに表示」オプションを無効にします。すると、iPhoneにはそのアプリの通知が届きますが、Macには表示されなくなります。
クレジット: プラナイ・パラブ
または、Macで「システム設定」>「通知」>「iPhoneからの通知を許可」に進みます。このページでは、特定のアプリからの通知を有効または無効にしたり、iPhoneからの通知音を切り替えたりできます。
iPhoneをMacで自動認証する
クレジット: プラナイ・パラブ
デフォルトでは、iPhoneミラーリングアプリを起動するには、iPhoneとMacの両方のパスワードを入力する必要があります。ただし、デバイスへの不正アクセスの心配がない安全な場所にいる場合は、iPhoneミラーリングアプリにデバイスの自動認証を設定することができます。設定時にこの設定を省略した場合は、MacでiPhoneミラーリングアプリを開き、画面左上のiPhoneミラーリングメニューをクリックすることで有効にできます。 「設定」を選択し、「自動認証」をオンにしてください。
iPhone から Mac へ(またはその逆)ファイルをドラッグ アンド ドロップ
クレジット: プラナイ・パラブ
iPhoneミラーリングを使えば、デバイス間でファイルをドラッグ&ドロップで簡単に転送できます。また、iPhoneからMacに写真を転送するのにも、とても速くて簡単な方法だと感じているので、この機能はぜひ活用してみてください。AirDropよりもはるかに高速で、作業時間を大幅に節約してくれます。
MacからiPhoneのホーム画面を並べ替える
クレジット: プラナイ・パラブ
iPhoneミラーリングアプリを使えば、iPhoneのホーム画面を自由に操作できます。まずは、iPhoneのホーム画面の空いている場所をクリックして長押しすると、アプリやウィジェットが揺れるのが確認できます。マウスを使ってアプリやウィジェットをドラッグし、ホーム画面を自由に並べ替えることができます。さらに、左上の「編集」ボタンをクリックすれば、ウィジェットを追加したり、ホーム画面をカスタマイズしたり、iPhoneのホーム画面上の様々なページを編集したりすることも可能です。
MacでiPhoneのミラーリングを防ぐ方法
クレジット: プラナイ・パラブ
MacでiPhoneミラーリングを使用したくない場合は、Macがこの機能にアクセスできないように設定できます。これは、複数のMacをお持ちで、アプリを開くたびにミラーリングするMacを選択したくない方に最適です。まず、iPhoneの設定アプリを開き、 「一般」>「AirPlayと連携」>「iPhoneミラーリング」に進みます。右上隅の「編集」ボタンをタップし、機能から削除したいMacの横にある赤いマイナスアイコンをタップします。最後に、 Macの名前の横にある「削除」ボタンをタップします。