次のChromebookには新しいキーが付属します

次のChromebookには新しいキーが付属します
次のChromebookには新しいキーが付属します
  • コピーしました

Caps Lock と共有されていることがわかります。

Google Chromebook

クレジット: Tada Images/Shutterstock

目次


火曜日、Googleは新型Samsung Galaxy Chromebook Plusを発表しました。重さはわずか2.5ポンド強で、同社Chromebook Plusの中ではこれまでで最も薄く、最も軽いモデルです。このChromebookは、8GBのRAM、Intel Core 3 100Uプロセッサ、256GBのストレージ、15.6インチのOLEDディスプレイといったスペックを備えていますが、私の興味をそそるものはありませんでした。しかし、Samsung Galaxy Chromebook Plusには全く新しいキー「Quick Insert」が搭載されている点が私の興味をそそりました。

「クイック挿入」を押すと、アクションや機能が満載の新しいメニューが表示されます。Googleによると、このメニューには、AIを使って最初の下書き(あるいは最終稿)を書き直す「Help me write」などのAIツールに加え、絵文字やGIFの選択といったAIを使わない機能、関連リンクを素早くコピー&ペーストできる最近開いたウェブサイトのリスト、ファイル、写真、ドキュメントなどを添付するためのGoogleドライブ検索、電卓、日付スタンプ、単位換算ツールといったツールも含まれるとのことです。Chromebookを使っていない私にとって、これはGoogleドキュメントで「@」と入力してアクセスできるメニューを少し思い出させます。

Chromebook のクイック挿入メニュー

クレジット: Google

The Vergeによると、この新しいキーは以前のChromebookの一部にある検索ボタンとランチャーボタンに取って代わるものですが、Quick Insert専用のキーが追加されるわけではありません。Caps Lockキーと兼用になります。対応Chromebookでは、このキーには「Caps」と表示され、プラス記号が入ったダイヤモンドのアイコンが表示され、「Quick Insert」であることが示されます。専用キーではないことが、この機能が旧型のChromebookにも搭載される理由なのかもしれません。Googleによると、Quick InsertキーのないChromebookユーザーでもキーボードショートカットからQuick Insertにアクセスできるとのことなので、この機能のためだけに新しいマシンを購入する必要はありません(もっとも、現実的に購入する人はいないでしょうが)。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

とはいえ、Google は来年からさらに多くの Chromebook および Chromebook Plus ラップトップにキーを追加し、Quick Insert にも AI 画像ジェネレーターを導入する予定です。

これまでのところどう思いますか?

Chromebookのその他の機能

Googleは、クイック挿入キーに加え、Chromebook Plus向けにいくつかの新しいAI機能を発表しました。これには、右クリックで様々な種類のテキストを要約するツール「Help me read」、番組視聴中やビデオ通話中にAI翻訳された字幕を画面に表示するライブ翻訳、AIを使って話者を識別し、文字起こしを作成する音声録音アプリ「レコーダー」、そして音声品質と見た目を向上させる新しいAIビデオ通話機能などが含まれます。

さらに、Google は、ウェブではなく OS から Gemini とチャットする機能、Google One AI Premium の 3 か月間の無料トライアル、Chromebook に最後にログインしてから Google デバイスで行ったすべての操作を記録する「Welcome Recap」、新しいサイレント モード「Focus」、ファイルをホーム画面にピン留めする機能など、すべての Chromebook に導入されるいくつかの新機能についても強調しました。

ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない

ジェイク・ピーターソンのポートレート ジェイク・ピーターソン シニア技術編集者

ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。

ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。

次の記事へスクロールしてください