Google Bardが「Gemini」に

Google Bardが「Gemini」に
Google Bardが「Gemini」に

ライフハッカーのロゴ

  • Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
  • Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
  • Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
  • YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
  • Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
  • コピーしました

Google は AI ボットの名前を変更します。

ジェミニ時代のテキスト

クレジット: Google

目次


Bardはもう存在しません。GoogleはAI部門を縮小しているわけではありません。むしろ、刷新するのです。本日より、BardはGoogleが当初AIモデル群に付けていた名前である「Gemini」というシンプルな名称に変更されます。

bard.google.com を頻繁にご利用の方は、名前の変更以外、最初は大きな違いに気づかないでしょう。現在は gemini.google.com となっており、昨日 Bard が提供していた機能と同じ機能を提供しています。ただし、Gemini の大きな変更点は、メインのウェブアプリの外部、または有料会員向けとなっています。

GoogleのAIがモバイルに進出

Googleは、新しい(らしい)Geminiという名称の下、AIサービスのモバイル体験を構築しています。iOSとAndroidの両方でGeminiのモバイル版が利用可能になりますが、最も恩恵を受けるのはAndroidユーザーです。Android OSではGeminiはスタンドアロンアプリとして、iOSでは標準のGoogleアプリに追加されます。どちらも同じGemini体験を提供します。AndroidでGeminiアプリを使用する場合でも、iPhoneのGoogleアプリ内でGeminiを使用する場合でも、回答してほしい質問、生成してほしい画像、書いてほしいジョークなどをGeminiに入力できます。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

しかし、Androidではさらに一歩進んでいます。必要に応じて、GoogleアシスタントをGeminiに切り替えられます。切り替えると、画面オーバーレイでGeminiを使えるようになるだけでなく、Googleアシスタントと同じようにGeminiにスマートフォンの操作を指示できるようになります。例えば、「OK Google」と音声で話しかけるか、電源ボタンを長押しするだけで、撮ったばかりの写真についてGeminiに尋ねたり、明日の朝のアラームを設定したりといった操作が可能です。GeminiはGoogleアシスタントのすべてをこなせるわけではないので、何か問題が生じた場合には、従来のアシスタントに戻らざるを得なくなるかもしれません。

とはいえ、追加のアプリをダウンロードしたくない場合は、gemini.google.com は iOS や Android でも同様に動作すると言われています。

Geminiのモバイルエクスペリエンスは、本日より英語で提供開始となります。日本語と韓国語のサポートは来週から開始されます。

ジェミニアドバンス

GoogleがAIサービスの有料版「Bard Advanced」を開発中であることは周知の事実でした。そして今、その有料版が、もちろん「Gemini」という新しい名前で登場しました。Gemini Advancedは、Google最高峰のAIモデル「Ultra 1.0」と、それに付随するすべての処理能力を提供します。GoogleはこのバージョンのGeminiを「非常に複雑なタスク」に推奨しています。複雑なコーディング問題の解決をGemini Advancedに依頼したり、学習中のテーマに関するサンプルクイズをリクエストしたり、新しいコンテンツのアイデアをボットにブレインストーミングさせたりすることを推奨しています。Gemini Advancedに加入すると、Geminiのあらゆる利用方法にそれが反映されます。gemini.google.com、Geminiアプリ、iOS GoogleアプリのGeminiのいずれを使用する場合でも、「Advanced」ラベルが表示され、リクエストにUltra 1.0が利用可能であることを示します。

これまでのところどう思いますか?

GPT-4 TurboにアクセスできるChatGPT Plusと同様に、Gemini Advancedは月額19.99ドルです。ただし、Googleは初回加入者に2ヶ月間の無料トライアルを提供しているため、Ultra 1.0を試してみて、ニーズに合うかどうかを確認できます。もしニーズに合わない場合は、トライアルをキャンセルしてGeminiの無料プランを継続することもできます。Googleはまた、Gemini Advancedを新しい「AI Premium Plan」としてGoogle Oneプランに統合します。Gemini Advancedに加えて、2TBのクラウドストレージなど、既存のPremiumプランの特典も利用できます。

GoogleがGmail、ドキュメント、スライド、スプレッドシートなどのAI機能に搭載しているDuet AIも、Geminiにブランド名が変更されます。Gemini Advancedユーザーは、まもなくWorkspaceでもこれらのAI機能を利用できるようになりますが、リリース当初は利用できません。

現在、Gemini Advancedは英語のみでご利用いただけますが、Googleは対応言語の追加に取り組んでいます。その間、150か国以上でご利用いただけます。

ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない

ジェイク・ピーターソンのポートレート ジェイク・ピーターソン シニア技術編集者

ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。

ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。

次の記事へスクロールしてください