iPadOS 15の知っておくべきキーボードショートカット

iPadOS 15の知っておくべきキーボードショートカット
iPadOS 15の知っておくべきキーボードショートカット

新しいキー修飾子、Globe キーが登場しました。

iPadOS 15のアップデートにより、Appleはついに外付けキーボードを使ったiPadの操作性を向上させました。iPadはグローバルキーボードショートカットをサポートし、Split View、Slide Over、シェルフなどのアプリや機能を操作できるようになりました。

地球儀キーは、以前は複数の言語を素早く切り替えたり、絵文字キーボードを表示したりするためのキーでしたが、今ではキーボードショートカットの強力な修飾キーになっています。

すべてのキーボードショートカットを見つけるための新しい方法

iPadOS 15 には、OS および現在使用中のアプリのすべてのキーボード ショートカットを検出および検索するための専用の新しいメニューがあります。

地球儀キーを長押しすると、新しいタブ付きメニューにシステムとマルチタスクのショートカットが表示されます。

ライフハッカー画像

クレジット: カモシュ・パタク

画面下部には様々なセクションがあります。検索ボタンをタップして特定のキーボードショートカットを検索することもできます。

ライフハッカー画像

クレジット: カモシュ・パタク

使用しているアプリのキーボード ショートカットを見つけるには、Commandキーを押し続けます。

ライフハッカー画像

クレジット: カモシュ・パタク

システム機能やよく使うアプリのキーボードショートカットを全部確認してみる価値はあります。Apple純正アプリはキーボードショートカットを豊富に用意しており、Things、Timery、Lireなどの人気サードパーティ製アプリも同様です。

知っておくべきその他のシステムキーボードショートカット

新しいシステムとマルチタスクのキーボードショートカットは、地球儀キーに大きく依存しています。これはApple純正キーボードをお使いの方には便利ですが、サードパーティ製キーボードをお使いの場合は、いつでも別のキーを地球儀キーに再マッピングできます。

これを行うには、「設定」 > 「一般」 > 「キーボード」 > 「ハードウェア キーボード」 > 「修飾キー」に移動します。

以下に、覚えておくべきシステム キーボード ショートカットをいくつか示します。

地球儀+H : ホーム画面に移動します。

Command+Space : 検索を開きます。

Command+左/右: 前のアプリまたは次のアプリに切り替えます。

地球儀+A : ドックを表示します。

Shift+地球儀+A : アプリライブラリを表示します。

Globe+Q : クイックノートを作成します。

地球儀+S : Siri を開きます。

これまでのところどう思いますか?

地球儀+C : コントロール センターを開きます。

地球儀+N : 通知センターを開きます。

キーボードショートカットでiPadのマルチタスクをマスターしましょう

iPadOS 15では、キーボードショートカットを使ってSplit ViewとSlide Overを完全に操作できます。複数のアプリを素早く操作するのに役立つマルチタスクキーボードショートカットをご紹介します。

地球儀 + ` (チルダ) : Split View で開いている 2 つのアプリを切り替えます。

Globe+F : 分割ビュー ウィンドウを全画面ウィンドウに変換します。

地球儀+Control+左/右:現在のフルスクリーンウィンドウを左または右にドッキングし、別のアプリを選択して横に開きます。すでに2つのアプリを開いている場合は、同じコマンドでそれらの位置を入れ替えることができます。

地球儀 + コントロール + 下矢印: Split View 内の現在のアプリを別のアプリに置き換えます。

地球儀+\ : スライドオーバーを表示します。

Option + 地球儀 + 左/右: スライドオーバー ウィンドウを左または右に移動します。

たくさんありますが、時間をかけて全て学ぶ価値はあります。Split Viewのキーボードショートカットを覚えれば、開いているアプリを簡単に管理できるようになります。iPadを使う上で最も面倒な部分が、突然、ずっと楽になります。