Apple Arcadeに15の新ゲームが登場

Apple Arcadeに15の新ゲームが登場
Apple Arcadeに15の新ゲームが登場
  • コピーしました

そのうち3つは「ファイナルファンタジー」のゲームです。

スケートシティニューヨーク

クレジット: Skate City/YouTube

目次


Apple Arcadeにご登録いただいている方は、たくさんの新作ゲームが配信予定です。Appleは水曜日に、同サービスに配信予定の15タイトルを発表しました。いずれも12月から1月初旬にかけて配信開始予定です。多くはリメイクや移植版(タイトルの末尾に「+」が付いているものもあります)ですが、ジャンル的には非常に多様なラインナップとなっています。

Apple Arcade に近々登場するものと、サービスに追加される予定の時期は次のとおりです。

12月5日

Appleは12月5日に6つのゲームをリリースし、このイベントをスタートさせます。これらは特に目新しいものではありませんが、ほとんどのゲーマーにとって注目すべきものになるはずです。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

  • トーキング・トム ブラストパークテーマパークを舞台にした、カートゥーン調のカジュアルシューティングゲーム。トーキング・トムは、私のようにご存知ない方のために説明すると、Outfit7開発のゲームシリーズです。

  • Barbie Color Creations+このゲームでは、バービー人形をカスタマイズしたり、服をデザインしたり、バービーをテーマにしたゲームやアクティビティを楽しめます。また、ほとんどのApple Arcadeゲーム(全てではないにしても)と同様に、アプリ内広告がない点も特筆すべき点です。

  • Hot Wheels™: Race Off+ : 30 台のアップグレード可能な Hot Wheels 車と「クレイジー」な物理特性を誇る 60 のトラックを備えたマルチプレイヤー レーシング ゲーム。

  • PAC-MAN 256+このバージョンのPAC-MACは、実のところ10年近く前にリリースされたもので、今ではほとんどの人がよく知っているゲームを再構築しています。PAC -MANではありますが、無限に続く迷路を駆け抜け、できるだけ長く生き延びようとするという点で、 Crossy Roadに少し似ています

  • Boggle: アーケード版:その名の通り、これはBoggleのアーケード版です。特定の目標やチャレンジに挑戦しながら一人でプレイすることも、オンラインマルチプレイヤーで友達、家族、見知らぬ人と対戦することもできます。SharePlayにも対応しているので、FaceTime通話でもプレイできます。

  • Little Cities: Diorama Vision Pro限定のこの最新作では、複合現実(XR)で島型の都市を建設できます。これまでにもXR向けの都市建設ゲームを制作してきたnDreamsの最新作です。

12月9日

4日後、Apple Arcade加入者は1つではなく2つのファイナルファンタジーゲームをプレイできるようになります。

これまでのところどう思いますか?

  • ファイナルファンタジーIV(3Dリメイク)+オリジナルのファイナルファンタジーIVは1991年に発売され、この3Dリメイクは2007年にニンテンドーDSでデビューしました。本作は、シリーズを象徴するアクティブタイムバトルシステムを搭載した最初のファイナルファンタジー作品です。Appleによると、このバージョンではグラフィックが刷新され、「ゲームプレイの改善」と新しいボイスキャストが採用されています。

  • FF IV: The After Years+ : FFIVをクリアした人、または以前 DS でリマスター版をプレイしたことのある人は、オリジナルのストーリーから数年後に始まる、4 作目のファイナル ファンタジーの直接の続編であるThe After Years+をチェックしてみてはいかがでしょうか。

1月9日

1 月には、 3 番目の ファイナル ファンタジーゲームがプレイ可能になり、それをクリアすると、さらに 6 つのタイトルもプレイできるようになります。

  • FINAL FANTASY+ファイナルファンタジーシリーズ初代をプレイしたことがないなら、今がチャンスです。本作はオリジナル版の2Dリマスター版で、UIが刷新され、オートバトルなどオリジナル版にはなかった新機能が追加されています。

  • Skate City: New York:これはSkateシリーズのファンはもちろん、 Tony Hawkの禅的な体験を求める人にもぴったりの選択肢になりそうです。舞台はニューヨーク市で、街の通りや地下鉄をスケートボードで駆け抜け、トリックを披露します。シンプルながらも、このジャンルの興味深い展開です。

  • Gears & GooこちらもVision Pro XR限定の作品。カートゥーン調の戦略シューターです。プレイヤーは軍隊を指揮し、その名の通りグーの軍隊と戦います。

  • 三国志 HEROESこれはAppleが「チェスのような戦術的な決闘」と呼ぶ戦略ゲームです。シングルプレイヤーでプレイすることも、オンラインで知らないプレイヤーと対戦することもできます。三国志シリーズの武将が登場します。

  • トライアルズ オブ マナ+これは1995年に発売されたオリジナル版のリメイク版(マナシリーズ3作目)のモバイル移植版です。(どこかで見たような雰囲気を感じますか?)Apple ArcadeサブスクリプションでプレイできるRPGの長いリストに、ついに加わりました。

  • ロデオ・スタンピード+ロデオ・スタンピードをプレイしたことがない人のために説明すると、ゲームの基本はシンプルです。様々な動物に乗り、自分の動物園のために他の動物を捕まえるゲームです。シンプルですが、中毒性があります。

  • 文字通り芝刈り+名前の通り、これは芝刈りシミュレーターです。市場でよく見かける農業シミュレーターと同じような感覚です。楽しい芝刈りを。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?

ジョーダン・カルホーンの肖像画 ジョーダン・カルフーン 編集長

Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。

次の記事へスクロールしてください