Nexusデバイスを手動でアップデートする方法

Nexusデバイスを手動でアップデートする方法
Nexusデバイスを手動でアップデートする方法

ライフハッカーのロゴ

  • Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
  • Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
  • Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
  • YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
  • Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
  • コピーしました

目次


Androidのアップデートはとてつもなく時間がかかります。ほとんどの場合、これは問題ありませんが、新たな深刻なセキュリティ脆弱性が発見されると問題になることがあります。スマートフォンを守りたい場合でも、新しいアップデートを待ちきれない場合でも、Nexusスマートフォン(そして場合によっては他のデバイス)を手動でアップデートする方法をご紹介します。

ほとんどのAndroidスマートフォンでは、通信事業者がOTA(Over-The-Air)アップデートをスマートフォンに配信するまで待つ必要があります。アップデートが配信されたことを知っていても、デバイスに反映されるまで待ったり、プロセスを早めるために複雑な回避策を講じたりする必要があります。ほとんどのスマートフォンでは、待つ以外にできることはあまりありません。Nexusスマートフォンまたはタブレットをお持ちの場合は、順番待ちをせずに手動でアップデートできる可能性が高いです。

もちろん、この方法はNexusデバイスに限ったものではありません。厳密に言えば、 OTAアップデートを受け取るすべてのスマートフォンに全く同じ手順を適用できない理由はありません。すべては、誰かがアップデートパッケージへのリンクを見つけて共有するかどうかにかかっています。つまり、Nexusをお持ちでなくても、アップデートが見つからないというわけではないかもしれません。ただ、アップデートを見つけるために少し手間取る必要があるかもしれません。

必要なもの

強制的にアップデートするには、いくつかの特別なツールが必要です。ほとんどのツールは複雑ではありませんが、コマンドラインの操作に慣れていない場合は、しばらく待つことをお勧めします。必要なものは以下のとおりです。

  • コンピューターに ADB と fastboot がインストールされている場合:コンピューターに ADB と fastboot がまだインストールされていない場合 (またはそれが何であるかがわからない場合) は、こちらのガイドを参照してください。

  • OTAアップデートファイル:すべてのアップデートには、通常.zipファイル形式のアップデートパッケージが必要です。お使いのデバイス用のアップデートパッケージの入手方法については、後ほど詳しく説明します。

  • USB ケーブル: ADB コマンドを送信するにはデバイスをコンピューターに接続する必要があるため、手元に用意しておいてください。

  • デバイスを再起動してリカバリモードに入る方法を知っておきましょう。ほとんどの場合、デバイスの電源を入れながら音量を下げるハードウェアボタンを押し続けるとリカバリモードに入りますが、デバイスによっては異なる組み合わせが必要になる場合があります。このガイドでは、ほぼ標準的な方法を使用しますが、お使いのデバイスに合った組み合わせについてはオンラインで確認し、必要に応じて調整してください。

これらすべてが必要になりますが、ルート権限やアンロックされたブートローダーは必要ありません。ROMのアップデートやフラッシュの方法によっては、デバイスを完全に制御する必要がある場合がありますが、OTAアップデートのフラッシュは、ブートローダーがロックされているルート権限のないデバイスでも問題なく動作します。ただし、カスタムROMやファクトリーイメージなどのフラッシュは異なります。

残念ながら、すべてのユーザーが手動でデバイスをアップデートできるわけではありません。Nexusスマートフォンやタブレット用のOTAパッケージをダウンロードするためのリンクを見つけるのは通常非常に簡単なので、ここではNexusユーザーに焦点を当てています。ただし、このプロセスはNexusスマートフォンに限ったものではありません。信頼できるソースからOTAアップデートを見つけることができ、お使いのスマートフォンのメーカーがアップデートをブロックするようなリカバリー方法を変更していない限り、同じ方法でアップデートできるはずです。

OTAアップデートを見つける方法

OTAアップデートは通信事業者やメーカーから提供され、無線経由でデバイスに配信されます。しかし、そのためには、スマートフォンがパッケージの入手先を知っている必要があります。インターネット上の他のあらゆるものと同様に、パッケージにもアドレスがあります。ユーザーがOTAパッケージへのリンクを見つけ、他のユーザーに直接アクセスさせたり、別の場所に再ホストしたりすることがあります。

注: Nexus を Android Marshmallow にアップデートする場合は、ここでいくつかの OTA パッケージを見つけることができます。

これまでのところどう思いますか?

これらのパッケージを見つけるのは難しい場合があります(信頼できないソースからアップデートをダウンロードしないでください)。ただし、アップデートが見つかる場所をいくつかご紹介します。

  • 信頼できるAndroidニュースサイト:新しいアップデートがリリースされるたびに、Android Policeなどのサイトが様々なデバイスのOTAアップデートパッケージへのリンクを収集しています。例えば、Nexusの複数のモデル向けの最新のStagefright修正パッチはすべてこちらで見つけることができます。

  • Androidフォーラム: XDAには常に役立つ情報が満載です。ここで検索すれば、お使いのデバイス用のOTAダウンロードが見つかるかもしれません。

  • コミュニティ投稿: AndroidコミュニティはGoogle+からKinjaまで、あらゆる場所で生まれています。上記のいずれかのソースからOTAリンクが見つからない場合は、お使いのデバイスのコミュニティで質問してみてください。

OTAを見つけたら(そして信頼できるソースから提供されていることを確認したら)、それをコンピューターにダウンロードします。これで手動でアップデートする準備が整いました。

OTAアップデートを手動でインストールする方法

以下の手順では、Nexusデバイスをお持ちで、標準のリカバリーを使用していることを前提としています。OTAパッケージが見つかる限り、基本的な手順はほぼすべてのデバイスで機能します。ただし、Nexusデバイス以外を使用している場合、またはカスタムリカバリーをインストールしている場合は、手順を再度確認し、必要に応じて変更する必要があります。まず、リカバリーメニューに入ります。

  1. デバイスの電源をオフにします。

  2. 電源を押しながら音量ダウンボタンを押してデバイスを再起動します。

  3. 「Recovery」が表示されるまで、音量アップボタンを数回押します。電源ボタンを押してリカバリモードに入ります。

  4. 赤い感嘆符が付いたAndroidが表示されます。音量アップと電源ボタンを同時に押して、リカバリメニューに入ります。

上記の手順はデバイスによって異なる場合があります。例えば、ほとんどのNexusデバイスではこの方法で動作するはずですが、私の古いNexus 10では手順2で音量大音量小を長押しする必要がありました。便宜上、手順を分けて説明します。リカバリメニューに入ったら、以下の手順に進みます。

  1. リカバリメニューから「adbからアップデートを適用」を選択します。

  2. デバイスをUSB経由でコンピューターに接続します。

  3. OTA パッケージを保存したフォルダで adb ウィンドウを開きます。(繰り返しになりますが、この方法についてさらに詳しく知りたい場合は、こちらのガイドをご覧ください。)

  4. 次のコマンドを入力し、[packagename] を先ほどダウンロードした .zip ファイルの完全な正確な名前に置き換えます: adb sideload [packagename].zip

  5. 進行状況インジケーターが 100% に達するまで待ってから、デバイスを再起動します。

ブーーン!これで完了です。デバイスの手動アップデートが完了しました。デバイスに自然に配信される他のOTAアップデートと同様に適用されるはずなので、アプリと設定はすべて前回と同じ状態になっているはずです。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?

ジョーダン・カルホーンの肖像画 ジョーダン・カルフーン 編集長

Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。

毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。

次の記事へスクロールしてください