- Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
- Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
- Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
- YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
- Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
- コピーしました
目次
Raspberry Pi をお持ちなら、Amazon Echo の素質が備わります。Fios が Verizon の優先事項から苦戦する課題に変わった理由を探ります。ガジェットで脳の化学物質を微調整します。
LifehackerのMonday Brain Buffetへようこそ。この新シリーズでは、興味深く、有益で、考えさせられるポッドキャスト、インタビュー、記事、その他のメディアをまとめてご紹介します。新しい学びやインスピレーションを与え、良い1週間のスタートを切れるようお手伝いします。さあ、始めましょう。
Raspberry Pi を使って Amazon Echo を自作する
パトリック・ノートンとシャノン・モースが司会を務めるTekThingは、すでに私のお気に入りの週刊番組/ポッドキャストの一つですが、今週は特に心に響きました。Amazonが少し前に公式の説明書を公開したRaspberry Piを使って、自分でEchoを作る方法を取り上げているからです。手動で起動するのでEchoとまではいきませんが、価格を考えると悪くありません。Raspberry Piを既に持っているならなおさらです。番組ではデモを披露しませんでしたが、Echoを試してどんなことができるのか確かめてみたいという人は、自分で作れるんだということを改めて実感できる良い機会です。
番組の全編は上記でご覧いただけます。また、今週のテクノロジーニュース、Apple対FBIの争いの結末(今のところは)、その他多くのニュースも取り上げています。素晴らしい仕事をしている素晴らしい人たちなので、ぜひ番組を視聴して、チャンネル登録して、応援してください。[ TekThing経由]
ウェアラブルでハイになる
今週の Note to Self では、司会者の Manoush Zomorodi が、Thync を勇敢に装着しました。Thync は、必要なときに集中したり、必要なときにリラックスしたりできるように設計された経頭蓋直流刺激 (tDCS) 装置で、外部装置を使用して脳を希望の精神状態に調整するのに役立ちます。(完全開示: Manoush はしばらく前に私たちにインタビューの機会を与えてくれました。私も彼女の番組に出演できて光栄でした。)
実験は…まあ、マヌーシュ曰く、少しおかしなことになってしまいました。確かにその通りですが、聴いていて本当に驚きました。上の再生ボタンをクリックするか、こちらのリンクをクリックしてNote to Selfのホームページで聴いてみてください。[ Note to Self - WNYC経由]
J・ケンジ・ロペス=アルトの、誰でもできる料理の腕を磨くシンプルなヒント
Quoraでは、新刊『 The Food Lab: Better Home Cooking Through Science』の著者がSerious Eatsのコラム(Lifehackerの友人で、How I Workコラムに立ち寄って素晴らしい料理特集で協力してくれた)で、家庭料理をする人に役立つシンプルなヒントをいくつか紹介しています。グルメ好きの方にも、ただ美味しい料理を自分で作りたい方にも役立ちます。私のお気に入りは? 例えば、質の良いペッパーミルと塩入れを買って、コンロのすぐ横に置いておきましょう。素敵なまな板も手に入れましょう。キッチン用品を買うのをやめて、キッチンで一番よく何をするか考えてみましょう。
彼は私たちのお気に入りのお手頃価格のナイフ、ビクトリノックス・フォルシュナーシリーズについても悪口を言っていますが、もし彼以外の誰かから言われたら、私は気にしないかもしれません。彼はなかなか良さそうなアップグレードを提案しているので、近いうちに試してみて、感想を報告したいと思います。[ Quora経由]
何をするにしても、仕事に意味と目的を見出す方法
おそらくあなたは今、職場でこれを読んでいるでしょう。月曜日に、今週がもっと良いものだったらいいのに、あるいは全く別の場所にいられたらいいのに、などと願っているかもしれません。私も同じ境遇なので、その点について完全にお力添えすることはできませんが、仕事に意味を見いだし、もしかしたら少しだけ個人的な満足感を得られるようお手伝いすることはできます。
Hidden Brain ポッドキャストのこのエピソードでは、ホストの Shankar Vedantam が、イェール大学の心理学者 Amy Wrzesniewski と対談します。その対談では、自分の仕事を愛する人々と嫌いな人、自分の仕事に満足している人々となんとかやっていける人について彼女が行った研究について語ります。その研究はすべて、病院の清掃員という、通常は特に輝かしいとは思えない職業の人たちを対象に行われました。
彼女は、会計士、アシスタント、役員、管理職など、どんな仕事であっても、重要なのは、自分が携わる仕事の中に自分の天職を見つけられるかどうかだと説明しています。天職があるかどうかではなく、仕事の中で自分に響く要素を見つけ、それに集中することです。つまり、ただ仕事やキャリアを持つのではなく、天職を見つければ、辛い日もそれほど辛くなくなるということです。[ Hidden Brainより。Thorinさん、ありがとう! ]
ボストン糖蜜大洪水
Atlas Obscuraには特別な思い入れがあります(つまり、彼らの動画や記事をまだフォローしていないなら、もっと多くの情報を期待できるということです)。しかし、1919年のボストン糖蜜洪水について描いたこの動画は、特に私にとって興味深いものでした。なぜなら、実際に起こったことは知っていたものの、より興味深い詳細、つまり被害の規模、大量の糖蜜を製造していた企業の完全なる怠慢、そしてアメリカ合衆国の禁酒法が壊滅的な被害にどのような影響を与えたかなど、知らなかったからです。短い動画ですが、このような風変わりな歴史に興味があるなら、ぜひ一度ご覧になることをお勧めします。[ Atlas Obscura経由]
これまでのところどう思いますか?
Verizon Fios、ニューヨーク市、そしてなぜFiosを持っていないのか
Reply All のこのエピソードでは、ある男性が大企業に、私たちが騙されているのではないかと疑ったときに誰もが聞いてみたかった質問をします。「私に嘘をついているのですか?」
具体的には、ニューヨーク市に住むマットが、ベライゾンにFiosの設置を依頼しました。ベライゾンは家主の承認が必要だと言い、承認しませんでした。マットは家主(マットとは良好な関係を築いています)に連絡を取りましたが、家主はベライゾンからこの件について何も聞いていないどころか、できれば喜んで設置を承認すると言っていました。このことをすべてベライゾンに持ち込んだところ…悪夢の始まりです。
このエピソードは全体的にニューヨーク中心なので、ニューヨークに住んでいない人(少なくとも今のところは私も含めて)にとっては、細かい部分の一部は理論的な話に聞こえるかもしれませんが、VerizonがFiosへの積極的な取り組みを数年前に打ち切った理由や、設置が地域によって遅いのに、別の地域では止まっている理由など、いくつかの説は私にとって非常に納得のいくものでした。このエピソード全体は聞く価値があります。司会のPJが最終的にVerizonにこの問題について話してもらう方法や、その際にPJが何を聞いているかも含めて。[ Reply All - Gimlet Mediaより、この番組を紹介してくれたBrittさん、そしてこのエピソードを提供してくれたJonathanさんに感謝します! ]
空の一ヶ月
この美しい動画は、YouTubeのActivFilms TVがクワッドコプターで1ヶ月かけて撮影した美しい4K(高解像度ディスプレイをお持ちの方はフルスクリーンで!)の空撮映像です。彼らの説明を聞きましょう。
この映画制作中、カウアイ島カララウ渓谷の尾根をバックパックに取り付けたドローンで登り、地上3000フィートの崖から打ち上げたり、朝5時に起きてオアフ島東海岸まで暗闇の中をドライブし、マカプウの日の出を捉えたり、サンフランシスコのベイブリッジで撮影した後、街の別の場所の光を捉えるために車まで全力疾走したり、婚約者とナ・パリ・コーストで崖に遮られた滝を見つけたり、カリフォルニアで一番高い橋を渡って50万ドルのランボルギーニを追いかけたりと、素晴らしい思い出がいくつもできました。これらは一生忘れられない瞬間です。
毎週のBrain Buffetを、何か刺激的で楽しいもので締めくくるというアイデアが気に入っています。タイムラプス動画、ドローン飛行、宇宙動画などはまさにその通りです(ぜひ送ってください!)。なので、今回はじっくりと時間をかけて撮影しました。初めて見た時と同じくらい美しい作品です。ドローンに関する私のHive Fiveに、随分前にコメントとして投稿してくれたVictorious Secret読者に感謝します。[ ActivFilmsTV経由]
今週はこれでおしまいです。考えさせられるストーリー、興味深いポッドキャスト、目から鱗が落ちるような動画、その他このシリーズにぴったりだと思うメディアがあれば、ぜひシェアしてください!メールで送っていただくか、下のコメント欄に残していただくか、お好きな方法でお送りください。あなたの投稿は来週の「Brain Buffet」に掲載されるかもしれません。
タイトルgifはNick Criscuoloによるものです。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか?
ジョーダン・カルフーン 編集長
Jordan とチームから毎日のヒント、コツ、技術ガイドを入手してください。
毎日のニュースレター すべてをより良くする準備はできていますか? Jordan とチームからのヒント、コツ、技術ガイドを毎日お届けします。
次の記事へスクロールしてください