クレジット: DenPhotos - Shutterstock
スマートフォンの文字やアイコンを大きくしたいとよく思うのは、あなただけではありません。極小サイズのフォントを好む人もいれば、太字の大きな文字をどこでも使いたい人もいます。幸いなことに、iPhoneを使っているときに、文字を読みやすくし、その他の部分も見やすくする方法があります。
これまでのところどう思いますか?
iPhoneのどこでもテキストサイズを大きくする

クレジット: Khamosh Pathak - その他
iPhoneでテキストを読みやすくするための第一歩は、フォントサイズを大きくすることです。設定 > 画面表示と明るさ > テキストサイズで簡単に変更できます。スライダーを右に動かすと、iOS全体でフォントサイズを大きくすることができます。多くの優れたiPhoneアプリはシステムのデフォルトフォントサイズを使用しているため、ここで変更することで、複数の場所でテキストがより読みやすくなります。
最大フォントサイズが不十分だと感じる場合は、「設定」>「アクセシビリティ」>「表示とテキストサイズ」>「大きいテキスト」に移動し、「アクセシビリティの大きいテキストサイズ」を有効にすると、さらに フォントサイズを大きくすることができます。有効にすると、ページ下部のスライダーにフォントサイズのオプションが表示されます。
iOS 15では、アプリごとに固有のフォントサイズを設定することもできます。
太字のテキストを使用する

クレジット: プラナイ・パラブ
iOS全体で太字テキストを使う方が、フォントサイズを大きくするよりもずっと便利だと感じる人もいます。設定 > 画面表示と明るさ で太字テキスト を有効にすると、太字テキストが有効になります。
ディスプレイズームを使用して画面上の要素を拡大します

クレジット: プラナイ・パラブ
フォントサイズを大きくしても、iPhoneの通知バナーやアイコンのサイズは変わりません。フォントサイズを大きくするには、「設定」>「画面表示と明るさ」>「ディスプレイの拡大表示」に移動し、 「拡大表示」を選択してください。そして、画面右上の「設定」をタップして、この機能を有効にしてください。この設定を変更するには、iPhoneを再起動する必要がありますのでご注意ください。
拡大鏡を最大限に活用する

クレジット: ブレンダン・ヘッセ
iPhoneには拡大鏡が内蔵されています。これはアクセシビリティ機能として利用されることを想定していますが、何かを拡大して見たいときにも便利です。例えば、本の小さな文字が読みにくい場合は、拡大鏡を起動してiPhoneのカメラで拡大表示することができます。拡大鏡は、「設定」>「アクセシビリティ」>「拡大鏡」で有効にできます。
この設定を有効にすると、拡大鏡がiPhoneにアプリとして表示されます。Spotlight検索またはAppライブラリで探して起動してください。拡大鏡が開いている状態で、虫眼鏡アイコンの横にあるスライダーを使って、現実世界のオブジェクトを拡大表示できます。
さらにズームイン
iPhoneでは、画面をズームインできます。視力の弱い方にとって、この機能は特に便利です。画面上のほぼすべてのものを拡大表示できます。この機能を有効にするには、「設定」>「アクセシビリティ」>「ズーム」と進み、「ズーム」をオンにしてください。
3本指で画面をダブルタップしてください。これにより、これまでよりも大幅に拡大表示できます。また、3本指でドラッグして画面を移動することもできます。操作が完了したら、3本指でダブルタップして縮小してください。
コントラストを上げて前景色と背景色を区別する

クレジット: プラナイ・パラブ
一部のメニュー項目の前景色が背景色と溶け合っているように感じたことはありませんか?画面の間違った部分を誤ってタップしてしまうなど、問題を引き起こす可能性があります。この問題を解決するには、iOSで前景色と背景色のコントラストを高めましょう。「設定」>「アクセシビリティ」>「画面表示とテキストサイズ」に移動し、「コントラストを高める」を有効にしてください。
特定の色の区別が難しい場合は、同じページで「色を使わずに区別する」機能を有効にすることもできます。これにより、色だけで情報を伝達するUX要素が排除されます。
ボタンを見やすくする

クレジット: ジョエル・カニンガム
画面上のボタンを見つけるのが難しいと感じる方もいるかもしれません。しかし、iPhoneの便利なアクセシビリティ機能を使えば、ウェブページのハイパーリンクテキストと同じように、ボタンに下線が引かれて見つけやすくなります(例えば、上の画像で「戻る」ボタンに青い下線が引かれています)。この機能を使うには、「設定」>「アクセシビリティ」>「表示とテキストサイズ」を開き、「ボタンの形状」を有効にします。
オプションが有効か無効かを簡単に判断できるようにラベルを追加します

クレジット: プラナイ・パラブ
iPhoneでオプションの有効/無効が分かりにくい場合は、スライダーにオン/オフのラベルを追加することで、区別しやすくなります。もう一度、「設定」>「アクセシビリティ」>「表示とテキストサイズ」に移動し、「オン/オフラベル」を有効にしてください。
各スイッチは、無効になっている場合は円が表示され、有効になっている場合は垂直線が表示されます。
ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない
ジェイク・ピーターソン
ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。
ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。
Lifehacker は 2005 年の創業以来、技術サポートと人生アドバイスの頼りになる情報源であり続けています。私たちの使命は、信頼できる技術サポートと、信憑性があり実践的で科学に基づいた人生アドバイスを提供し、より良い暮らしを支援することです。
- 私たちの使命
- 私たちのチーム
- ニュースレター
LifehackerはZiff Davisの連邦登録商標であり、明示的な許可なく第三者が使用することはできません。当サイトにおける第三者の商標および商号の表示は、必ずしもLifehackerとの提携または推奨を示すものではありません。アフィリエイトリンクをクリックして商品またはサービスを購入された場合、当該販売業者からLifehackerに手数料が支払われる場合があります。