
これまで、ホリデーシーズンに缶詰ビスケットが「必須」だと思ったことは一度もありませんでした。でも、最近はそう思えるようになりました。最近、缶詰ビスケットに挑戦してみたのは、モンキーブレッド。ただし、甘いタイプではありません。私は塩味の朝食に抵抗するのは難しいのですが、これはまさにその通り。抗えないほど魅力的です。プレゼントを開ける合間につまめるクリスマスの朝食には、ハムとチーズのモンキーブレッドをお試しください。
モンキーブレッドとは何ですか?
モンキーブレッドは、プルアパートパンの愛らしい名前です。(なぜこの名前がついたのかは定かではありませんが、特定の木に似ているからかもしれませんし、食べる時に身だしなみを整えているように見えるからかもしれません。)通常は端切れ生地で作られますが、細かく刻んだ生地なら何でも使えます。その生地にバター、砂糖、シナモンを混ぜ込み、型に押し込みます。焼き上がったら、生地は簡単にほぐれます。指でつまんで食べます。気軽に食べられて、美味しく、フィンガーフードならではの、散らかしがちな楽しさも味わえます。今回は、甘い生地の代わりに、ハム、チーズ、ガーリックバターを使ってみました。
ビスケットに関しては、自家製の方が缶詰より優れています。完全に。しかし、しなやかで塩味が効いていて柔らかい生地で、潰してもふわふわに仕上がるという点では、缶詰のビスケットに軍配が上がります。この朝食用の焼き菓子は、生地を転がしたり、潰したりと、かなり手間がかかります。自家製のビスケット生地は、膨らみが失われてしまうため、うまく持ちませんが、缶詰のビスケットならその難題をクリアできます。
このレシピはすぐに出来上がります。さらに早く調理したい場合は、前日にハムとチーズをあらかじめ刻んでおくこともできます。
1. オーブンを予熱し、ローフパンにたっぷりバターを塗ります。ハムとチーズを1/4インチ(約6cm)角に切ります。私はスライスしたデリハムとゴーダチーズを使いましたが、お好きな肉とチーズを刻んでください。私はゴーダチーズのほのかなスモーキーな風味が好きですが、もしあればシュレッドチェダーチーズやモッツァレラチーズでも代用できます。
2. 電子レンジ対応の小さめのボウルにバター大さじ 2 杯を入れて溶かし、生地のボールを作る間置いておきます。
缶詰のビスケット生地を半分に切ります。 写真:アリー・チャンソーン・ラインマン
3. 作業台に小麦粉をまぶします。ビスケットの缶を開けます(私は8個入りの缶を使いました)。ビスケットは8つの塊に分かれて出てきますが、実際には1つずつ半分に剥がすことができます。親指で縁をなぞると、生地の「フレーク状の部分」から自然に裂け目が見えるはずです。生地を2つの円に剥がします。すべてのビスケットでこれを繰り返します。すべてのビスケットを少しずらして長方形のような形にします。写真では、6列に並べ、次に5列、さらに5列とずらして並べています。完璧ではありませんが、この方法の良いところは、どれも完璧である必要がないことです。小麦粉をつけた指で生地を平らに押し、生地の円の間にある大きな隙間を埋めるようにします。
クレジット: アリー・チャンソーン・ラインマン
4. 刻んだハムとチーズを生地に均等に散らします。生地にしっかりと押し付けると、特に端の部分がしっかりと固定されます。手前の長い端から始めて、生地をしっかりと巻き上げ、渦巻き状にします。肉やチーズが少しこぼれるかもしれませんが、生地の好きな場所に押し付けてください。
クレジット: アリー・チャンソーン・ラインマン
生地が丸まったら、生地を握って材料が生地にくっつくようにします。次に、ナイフを使って渦巻きに沿って1.5cm幅に切ります。それぞれの塊を握りこぶしで押して、ナゲット状にします。ボール状である必要はありませんが、ボール状でも構いません。これらを大きめのボウルに入れて混ぜます。
クレジット: アリー・チャンソーン・ラインマン
5. 生地のボールにバターを回しかけ、塩とガーリックパウダーをボウルに振り入れます。乾燥パセリも少し加えましたが、これは見た目を良くするためです。ゴムベラで全体を混ぜ合わせます。生地の束が1、2本ほどけてしまっても全く問題ありません。ただし、あまり乱暴に扱わないようにしてください。
クレジット: アリー・チャンソーン・ラインマン
6. バターを塗ったローフパンにガーリックバターの束を流し込み、175℃で30~40分焼きます。パンが完全に膨らみ、端と上部がこんがりと焼き色がつき、中央を軽く押したときに固まっている状態が焼き上がりです。ビスケット生地は表面がこんがりと焼き色をつけて焼き目をつけますが、中央を押して固まっているか確認してください。そうでないと、中央部分が十分に焼き上がっていない可能性があります。つまようじを使って、生地が乾燥していないか確認することもできます。パン型から取り出す前に数分間冷ましてください。お好みで、型に入れたままお召し上がりください。
生地が型の中で平らにならなくても大丈夫です。オーブンでパンは落ち着くはずです。 クレジット:アリー・チャントーン・ラインマン
この風味豊かなビスケットパンは、「あと1つだけ」と何度も繰り返し食べてしまいました。卵を加えたい場合は、ハムとチーズの量を少し減らし、ゆで卵を2、3個刻んで混ぜ合わせます。ハムとチーズと一緒に散らすだけです。人数が多い場合は、このレシピの量を2倍か3倍にして、バントパンを使用してください。ただし、大きいモンキーブレッドは焼き時間が長くなることを覚えておいてください。
これまでのところどう思いますか?
簡単ハム&チーズモンキーブレッドのレシピ
材料:
缶入りビスケット生地 1本(ビスケット8個入り)
刻んだチーズ ¾カップ
刻んだハム ¾カップ
バター大さじ2杯
ガーリックパウダー小さじ1/4杯
塩小さじ1/4杯
乾燥パセリフレーク小さじ1/2(オプション)
1. オーブンを175℃に予熱します。ローフパン(私は8×4インチのローフパンを使用しました)にたっぷりバターを塗ります。
2. バターを電子レンジで溶かして置いておきます。
3. 作業台に小麦粉をひき、ビスケット生地の缶を開けます。8枚のビスケットをそれぞれ半分に剥き、軽く重ねて長方形にします。生地を押さえて平らに伸ばし、ビスケット間の隙間をなくします。
4. 刻んだハムとチーズを全体に散らし、生地に押し込みます。手前の長い端から始め、生地を螺旋状に巻きます。巻いた生地の筒をしっかりと握り、すべてのピースを生地の中にしっかりと固定します。
5. 生地を横に1/4インチ(約6cm)幅に切ります。それぞれの生地をボール状に丸め、大きめのボウルに入れて混ぜ合わせます。生地にバターをかけ、ボウルの周りにニンニク、塩、パセリを散らします。ゴムベラで優しく、しかししっかりと混ぜ合わせます。
6. ハムとチーズのボールを用意したローフパン型に流し込みます。30~40分、またはパンが十分に膨らみ、全体に焼き色がつくまで焼きます。中央を押して焼き加減を確認します。固くなっているはずです。または、つまようじで焼き加減を確認してください。表面が焼き色がつきすぎているように感じ、もう少し焼き時間が必要な場合は、アルミホイルをかぶせてください。提供する前にパンを少し冷まします。