YouTubeの新しい「1080p Premium」を購読する前に理解しておきましょう

YouTubeの新しい「1080p Premium」を購読する前に理解しておきましょう
YouTubeの新しい「1080p Premium」を購読する前に理解しておきましょう

ライフハッカーのロゴ

  • Bluesky ページを見る (新しいタブで開きます)
  • Instagramページを見る(新しいタブで開きます)
  • Facebookページで見る(新しいタブで開きます)
  • YouTubeページを見る(新しいタブで開きます)
  • Twitterページを見る(新しいタブで開きます)
  • コピーしました

1080p Premium は YouTube の有料サブスクリプションに登録する価値がありますか?

YouTubeの新しい「1080p Premium」を購読する前に理解しておきましょう

クレジット: Faizal Ramli - Shutterstock

目次


YouTubeをあまり見ないなら、月額11.99ドルのYouTube Premiumに支払う価値はありません。しかし、熱心な視聴者にとって、Premiumは広告なし、そして「1080p Premium」という新機能が追加されました。では、1080p Premiumとは一体何なのでしょうか?そして、支払う価値はあるのでしょうか?

つまり、1080p Premiumは1080p動画の高画質版です。プラットフォーム上で既に無料で利用可能な4Kではありませんが、1080p Premiumは標準の1080p動画よりもビットレートが高くなります。

ビデオ解像度とビットレートの違い

理解するには、解像度とビットレートの違いを理解する必要があります。動画の解像度とは、動画に含まれるピクセル数のことです。例えば、1080pの動画は幅1,920ピクセル、高さ1,080ピクセルで、動画自体には合計2,073,600ピクセルが含まれています。これは非常に多くのピクセル数ですが、だからといって、動画自体が、例えば解像度の低い720pの画像よりも高画質であることを意味するわけではありません。これは単に動画に含まれるピクセル数を示しているだけです。

ライフハッカーのロゴ

あなたも気に入るかもしれない

方程式のもう半分はビットレートです。これは本質的に、時間とともに伝送されるビット数(または情報量)です。ビットレートが高いほど、扱える情報量が多くなります。だからこそ、ビットレートは特定の動画の画質に大きな影響を与えるのです。1080pの動画を視聴していても、ビットレートが低すぎると、200万画素の解像度では満足できないでしょう。

1080pプレミアムビデオと1080pの比較

そこで登場するのが1080p Premiumです。この新しい解像度オプションは、標準の1080p動画よりも高いビットレートを提供するため、YouTube Premium加入者には1080p動画が一般ユーザーよりも美しく表示されます。残念ながら、YouTubeは1080p Premiumの正確なビットレートについては公表していませんが、現在の解像度のビットレートも公表していないことを考えると、これは当然と言えるでしょう。

YouTube が従来どのようなアップロードを扱っているかを知るために、アップロードの推奨ビットレートを見てみましょう。同社では、1 秒あたり 24、25、または 30 フレーム (fps) の 1080p 動画を 8Mbps のビットレートでアップロードすることを推奨しています。一方、48、50、または 60 fps の動画の場合は 12Mbps のビットレートが推奨されています。1080p HDR 動画の場合は、同じフレーム レートでそれぞれ 10Mbps または 15Mbps のビットレートが推奨されています。

しかし、誰かが8Mbpsのビットレートで1080pの動画をアップロードしたからといって、あなたがその動画をそのビットレートで視聴しているとは限りません。YouTubeはデータ通信量を節約するためにビットレートをダウンサンプリングするか、可変ビットレートと呼ばれる技術を採用しています。つまり、YouTubeは動画を一定のビットレートでストリーミングするのではなく、動画の内容に応じてビットレートを変化させるのです。特定のシーンで動きや変化が少ないほど、視聴者が品質を認識できるビットレートは低くなります。逆に、動きが激しい場合はビットレートを高くする必要があります。そうでなければ、画質が著しく低下します。

これまでのところどう思いますか?

1080pプレミアムでは、ビットレートが高いため、特に動きの多いシーンで1080p動画がさらに美しく表示されます。Kurzgesagtなど、1080pのみでアップロードするチャンネルでは、より高画質の動画を視聴できます。ただし、1080pより高い解像度または低い解像度でアップロードされた動画では、高画質の動画はご利用いただけません。つまり、4K動画を1080pプレミアムにダウンスケールしたり、720p動画をアップスケールしたりすることはできません。

1080p Premiumと4K動画の比較については、1080p PremiumのビットレートとYouTubeの現在の4Kビットレートを比較できないため、現時点では分かりません。実機での比較によって、近いうちに状況が改善することを期待しています。

この機能は現在iOS版のみで利用可能ですが、ウェブアプリにも導入される予定です。YouTube Premium会員にとっては確かに嬉しい特典ですが、より多くのデータが得られるまでは、毎月12ドルも追加で支払うほどの魅力的な機能にはならないかもしれません。

ダウンロードニュースレター 技術ニュースを見逃さない

ジェイク・ピーターソンのポートレート ジェイク・ピーターソン シニア技術編集者

ジェイクとチームからの最新の技術ニュース、レビュー、アドバイスを入手してください。

ダウンロードニュースレター テクノロジー 関連のニュースを見逃さないでください。ジェイクとチームからの最新のテクノロジーニュース、レビュー、アドバイスをお届けします。

次の記事へスクロールしてください